見出し画像

防災やお出かけに役立ちそうな100均ダイソーの「圧縮タオル」!水で戻してみた

(この記事はWordpressブログから移行したものです)

こんにちは、こはるです!

100円ショップは魅力的な商品がいっぱい。安くて便利なものが豊富にあります。食品から衛生用品、食器、筆記用具、コスメや園芸用品・・・書ききれないほどのジャンルの商品が用意されていて、見るのも楽しいですよね!

一式揃えると割とお高くなる防災用品も、100均商品で代用するとお安くまかなうこともできます。
先日、100円ショップをうろうろしていると、タオルコーナーで「圧縮タオル」なるものを発見。
タオルのようなものはかさばりますからね。例えば非常持ち出し袋などに入れるのは、コンパクトであればいいなぁとは思うのです。
どんなものか見てみたくて、試しに購入してみました。

今回は圧縮された状態から水につけて戻してみたので、ぜひご覧くださいませ!結構いい商品ですよ!


圧縮タオルってどんなもの?

100円ショップの圧縮タオルは、うすいタオル素材の布地が圧縮梱包された商品です。
こういうの見つけると、圧縮を解除したくなりません?私だけ?

ダイソーの圧縮タオルは3サイズ

今回購入したのは、100円ショップ(ダイソー)の圧縮タオル(スモールサイズ)。
売り場には全部で3サイズ並んでおり、「ラージ/レギュラー/スモール」のラインナップとなっておりました。
それぞれサイズや個数が違うので、利用用途によって選びたいですね。

サイズ別の入り個数は以下の通りです。

  • ラージサイズ(23×35cm):6枚

  • レギュラーサイズ(21×26cm):8枚

  • スモールサイズ(16×26cm):20枚

100均あるあるですが、お店によって品揃えが異なる場合があるようです。


コンパクトで個包装

圧縮タオルはぎゅぎゅっと小さく梱包されており、まるでお菓子のラムネかキャンディのようです。
コンパクトでしかも個包装なので、使いたい分だけ開けて使用できます。携帯にも便利ですね!

小さなお子さまやご高齢の方、ペットの誤飲にはご注意くださいね!


圧縮タオルを水でもどしてみる

それではこの圧縮タオルを、試しに水でもどしてみたいと思います。
きれいに戻るんかな?

使用方法:圧縮タオルを水に浸してほぐし、ぎゅっと水分を絞って使用します。


早速、適当な容器に水を入れて、その中に圧縮タオルくんを入れてみます。
ぽいっと。

え!!カメラ構えてる間にどんどん膨らんでしまっている!!
待ってーー!!!!!←
圧縮タオルくん、ものすごい速さで水を吸い込み、膨らんでいきます。


あっという間に広がっちゃいました。


水分をぎゅっと絞って広げてみるとこんな感じ。
小さな袋に縮こまって引っ込み思案だった圧縮タオルくん、こんなに大きく成長しました。(別に引っ込み思案ではない)


タオルの素材感。薄手のお手拭きっぽい感じです。不織布というと分かりやすいかも。洗濯したらボロボロになっちゃいそうですね。
でもかさばらず、ふき取りにちょうどよさそうなサイズ感ですよ!
薄手なので乾くのも早いのもいいところ。

使い心地は、まぁ普通です(正直者)。でも100円でいっぱい入っているので、コスパはよさそうです。

お出かけの時にカバンにぽいっと入れておけば、何かと役立ちそうな感じがします。出張や旅行に持って行けば荷物がコンパクトになりますし、使い捨てても惜しくない。
他にも汗を拭いたりメイク落としに使用したり…小さめサイズですとお子さまの手口拭きとしても活躍してくれそうですね!

また、災害時に備えて非常持ち出し袋に入れておけばかさばりませんし、少量のお水でブォンとふくらむので、節水にもつながりそう。


携帯にいいかも!カバンや持ち出し袋に入れて

このコンパクトサイズ、とにかく携帯性にすぐれているので、いろんなところに入れておくと役立つシーンがいっぱいありそうです。

普段持ち歩くカバンや旅行バッグ、車の中や災害時持ち出し袋に。
少量のお水で復元できる圧縮タオル、いかがでしょうか?

ぜひ、お近くの100均を覗いてみてくださいね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?