見出し画像

ep45. 今日ツイてない人が ⇒    今日ツイてるへもっていく方法

おはようございます。 ミっちです。
この配信は家族のために働いているのに
自分のやりたいことや、
家族とうまくいかない人たちのために
いつも頑張っているあなたを、
あなた自身が認めてあげるため、
今よりもあなたが生きづらさを手放し、
もっと幸福に近づくために私ミっちから
ヒントのお話を一つお話をさせて頂きたいと思います。

今日のテーマは、
ep45.今日ツイてない ⇒ 今日ツイてるへもっていく方法
 
について、記事を配信します。

 結論:人ついてないな〜って思った時こそ、
物事を多角的に捉えあなたの使う言葉を変えていくことで、今日ツイてるに変わってくる

今日のテーマですが、めちゃめちゃ個人的な話を含めてお話をしていきたいと思います。
昨日、朝会社に行き、パソコン立ち上げたら
会社のノートpcに
「OneDriveにバックアップ取りますか?」
というメッセージが出てバックアップを取ったら、
社内の個人のメールと連絡先が全部消えました~(笑)
終わったーって感じですよね。
そんなことがあったので、この配信することにしました。(笑) 
わかりやすいでしょ?

きっと会社の皆さんは人が少ないのに、
何やってんだよって感じでだと思うんですよ。(笑)
本当笑うしかない…
それで1日棒に振りました。

こんな時いつもわたしたちが、
つい思ってしまうのが「ツイてないな…」って言葉です。
まぁ〜メールの連絡先とやり取り消えて困りますけど…
死ぬわけじゃないし…
新しい会社にきてバックアップ取ったらだめなんて
1度も説明されてないし…
そんな大事なことなら先に取扱い説明した?
って感じでした。
なんて思ったら俺は全然悪くないし…
何なら情シスのおじいちゃんが
何でも良いから触ってやってみてって言われて設定いじったら、やったらひどくなってメールすら届かなくなり…
もー今日は…
ある意味ツキまくってました。(笑)

結局メールについては、なおったんだけど、
周りの人の対応や、社内で全然関わらない人と関われた事で、色々な体験と普段かかわらない人の見れない部分が見れて、情シスのおじいちゃんには申し訳ないけど、
めちゃめちゃ1日良い経験することができました。
もぉー最高な1日でした。

前の私は、自分が誤ってした選択を自分だけのせいにして、勝手に責任を背負い込んで、僕が悪いんだと
思い込み1人で勝手にいじけてひねくれてました。

でも…
1人で自分を責めるのはあなた自身を殺すことになってしまいます。

今日私から皆さんへ、発信したかったことは
素直にそうか❗
自分や相手の誰の味方もしないで、ただ事実だけを受けとめること。
いつもあなたの中心はあなたの真ん中にあって、
「今日はこんなことがあった。 そうだったんだ。」
を使うことで、わたしなんにも悪くないじゃんという
事実に気づくことができるようになるということ。

これがもっと笑えないミスとかなら、
ちょっと考えてしまうかもしれないけど…
入って一ヶ月しない人間のメールデータなんて…
どうでも良いじゃないですか?
また重要な任務もないし、わからなければ貰えば良いし
ひょっとしたら、会社側が、情シスのおじいちゃんのサポートをつけるきっかけになってくれるかもとか考えたら
全然問題なくて、むしろ面倒を起こしはしましたが、
今回のことでパソコンの取り扱いや社内の人の人間性や周りの人対応についてもある意味学ぶことができて、
社内の問題に気づけるような、課題を見つけられたこと
むしろ褒められても良いのではなんて思いましたが、
本当に昨日はラッキーな1日でした。

あなたも失敗したり間違えたりすることがあるかもしれませんけれど…
その失敗を客観的に受取りどうやって磨いていくか?
については、いつもあなた自身なんだということに、
今日は気づいてほしいと思いましてこんな発信をさせていただきました。

これからも学んだこと、内容を実生活で生かし、
また何か継続的な成果が
えられましたら、引き続きブログとして皆さんに配信をしたいと思います。

いつも読んでいただき本当にありがとうございます。

私の放送を聞いていただき、もしよかったら、イイね!
またはチャンネル登録をしていただけると嬉しいです。

音声配信:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?