マガジンのカバー画像

Google Apps Script

13
運営しているクリエイター

#NotionAPI

[GAS] Notionのデータベースの列をGoogleスプレッドシートに転記する

はじめに以前、GASでNotionAPIを使ったスクリプトを作成しました。 今回は、GASでNotionのデータベースの列を、Googleスプレッドシートに転記する処理を実装します。 使用するNotionのデータベース今回は、Notionのテンプレートにある「会議」のテンプレートを使用します。 プロパティは、一部変更しています。変更点は下記です。 イベント時間の表示形式を、タイムゾーンを「JST」、日付の形式を「年/月/日」、時刻の形式を「24時間」に変更 表示する

[GAS] NotionAPIを使って、作成した日報ページの内容を取得しChatworkでメッセージを送信する2

はじめに前回、GASで、NotionAPIを使用し、前回作成した日報ページから作業内容を取得し、日報を報告するメッセージをChatworkで送信する、という処理を実装しますの1回目として、処理概要とNotionのページ構成の基礎知識についてご紹介しました。 今回は、GASで、Notionの日報ページから箇条書きリストの内容を取得し、Googleスプレッドシートの特定のセルに出力する処理を実装していきます。 実装実装時に必要になるのは、下記2つになります。 Interna

[GAS] NotionAPIを使って、作成した日報ページの内容を取得しChatworkでメッセージを送信する1

はじめに前回、GASで、NotionAPI を使用して、日報ページを新規で作成する処理を実装しました。 GASで、NotionAPIを使用し、前回作成した日報ページから作業内容を取得し、日報を報告するメッセージをChatworkで送信する、という処理を実装します。 今回は、その処理の概要と、Notionのページ構成の基礎知識についてまとめていきます。 処理概要Notionの日報ページに記載されている作業内容と、Googleスプレッドシート上の出退勤の時間情報を合わせて、

[GAS] NotionAPIを使って、日報ページを新規作成する

はじめに前回、NotionAPI を使用するための準備についてまとめました。 今回は、GASでNotionに日報ページを新規で作成する、という処理についてまとめます。 処理概要Googleスプレッドシートのメニューを追加し、メニューから選択されたら、Notionの指定日のページを作成する処理を実行します。 作成するページには、下記のプロパティ、本文を設定します。 プロパティ アイコンを指定(今回は、「writing hand」を指定) タイトル:その日の日付(例: