見出し画像

【蟲神器】最強!!バッタデッキ

みなさん、はじめまして福島で活動してる蟲主のまっさんです!
3弾環境では、ちょっと変わったデッキで水生昆虫にボコボコにされたり、少し変わったデッキで水生昆虫にボコボコにされたり、かなり変わったデッキで水生昆虫にボコボコにされたりしてます。

そんな私ですが先日、バッタの待ち伏せを入れたバッタデッキで優勝できましたので記事にして皆様方の何かしらの糧となればと思い筆を走らせました。


デッキ紹介


使用デッキ

さっそくデッキ紹介に行きたいと思います!
皆さんの思ってることを当てましょう。『バッタの待ち伏せに蟷螂の構えが入ってるデッキでどうやって勝つの?』ですよね!これがメンタリズムです←

多くの人が使ったことのない、使ったけども弱かったと感じてるカードが『バッタの待ち伏せ』と『蟷螂の構え』だと思います。私もその1人です。


王者の風格

今回はキマダラドクバッタに縁があり、このカードを入れてデッキを作ろうと思ったのが事の始まりでした。

キマダラドクバッタを使うとすればバッタの待ち伏せ、バッタの待ち伏せを使うとすればサバクトビバッタも入れよう、サバクトビバッタが入るならエサを増やすカード(今回はグンジョウオオコブハムシ)を入れよう、水生昆虫に強いミヤマクワガタと、普通に強いゴライアスを入れよう。アグロに弱いから息吹の解放を入れよう…と気づけばデッキがほぼほぼ出来上がりになりました。

デッキの勝ち筋

残りの6枚がこのデッキの勝ち筋、コンボパーツとなっております。
『エメラルドゴキブリバチ』と『金色の顎門』と『蟷螂の構え』です!

エサが5枚ある時に使える必殺技で、攻撃力の上がったエメラルドゴキブリバチが相手の虫を2体奪う最強コンボ!
これだけで4打点だせる恐ろしいコンボとなっております。

理想の流れ

最後に4打点コンボを決めるために序盤、中盤で3枚の縄張りを削りに行きます。
2ターン目にはグンジョウをだして殴り、3ターン目にはバッタの待ち伏せを使い、4ターン目にはサバクトビバッタやミヤマクワガタで殴り、3枚削っていれば準備完了です。
後は対戦相手が2体以上並べることを期待しましょう。手札にコンボパーツが揃えば勝ちです!

大会の状況


福島県いわき市のねがいぼしで行われる大会はBO3のトーナメントとなってます。当日は5人参加で私は逆シードとなり3人倒して優勝となりました。

1回戦目アグロ
○✕○

2枚目ゴライアスからのグンジョウ、サバクトビバッタで完封(ラッキー)○

息吹で除去しながらコンボパーツが揃ったが、相手の虫がリオックされて足りなくて負け✕

息吹、グンジョウ、ミヤマで削り、相手が並べたところをエメバチ蟷螂コンボで勝ち○

2回戦目水生昆虫
○○

バッタの待ち伏せ、サバクトビバッタでランデス、ミヤマクワガタで縄張りを削り、エメバチ蟷螂コンボでトドメ○

サバクトビバッタでランデス、ミヤマ、ミヤマで縄張りを削り、飛び出したゴライアスがアギト2枚つけてパラワンを殴り倒し、エメバチがチッチゼミを操り勝ち○

3回戦目糸コントロール
○✕○

グンジョウ、グンジョウ、ミヤマと並べて縄張りを削り、返しのテナガカミキリをエメバチアギトで奪い勝ち○

サバクトビバッタで蟷螂ランデスを決めるも手札がゼロになる上に、相手が蟲の息吹を2連打して負け✕

もつれにもつれて、サカダチコノハナナフシをサバクトビバッタと蟷螂ミヤマクワガタで倒して勝ち○

優勝!

苦手なアグロに勝ちを拾えたのが大きいですね。

横並びさせると水生昆虫にも勝てました。6エサ貯まると蹂躙されるので、サバクトビバッタのランデスとミヤマクワガタを場に出すことでコンボを決めやすくしていきます。

大型虫を何回も出されると負けます。序盤で縄張りを削り、大型虫を倒したら削りきりたいところ。

苦手なデッキ

ワンショットは恐らく勝てないでしょう。
序盤から殴りに行くし、相手の虫は並ばないし、かなりキツイので諦めましょう。

アグロはゴライアスと息吹の解放でお祈りしてください。エサがたまると勝てます。

総括

かなり面白く、使いやすいデッキに仕上がりました。使用感はぶっ飛びアグロに近いです。
グンジョウで縄張りを削り、バッタの待ち伏せで威嚇、サバクトビバッタでテンポを取り、エメバチ蟷螂コンボでトドメを刺す。
やることがシンプルなので、使いやすいです!

エサは4で止めとくと動きやすいです。
コンボパーツを手札に貯め込むので、キマダラ、ゴライアス、息吹の解放をエサに置いていきます。

水生昆虫を意識して作ってはいますが、ミズカマキリ入りの水生昆虫は苦手よりです。
ミヤマクワガタでミズカマキリとタガメをがんばって倒してもらいます。エメラルドゴキブリバチはアギトを使うとナミゲンゴロウ、タイコウチを奪うことができるので強いです。

今回は巡りも良く、ビックリ仰天デッキなので対策されておらず勝ちを拾いやすい結果たまたま優勝できました!
このデッキの他にも変わったデッキを良く使ってますので、また優勝したり、興が乗ったら書いてみたいと思います。


あまり、参考にならなかったと思いますがここまで読んで頂きありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?