見出し画像

49歳ですがITパスポートに合格しました! その3

こんにちは。こぎくです。

49歳パートのおばさん。

令和2年秋、ITパスポート試験に合格しました!

今回は勉強法について書きました。
みなさまの何か参考になれば、幸いです。

1.買ったテキスト、使った教材など
2.勉強スケジュールのたて方
3.勉強はどんな風にしたか?


1.買ったテキスト、使った教材について


あまり多くの教材は使いませんでした。

実際に使ったのは以下の5つです。

①テキスト「いちばんやさしいITパスポート」
②Youtubeの渡辺さきさんの「ITすきま教室」
③ITパスポート過去問道場
④シラバス
⑤IPAサイトの模擬試験

それぞれについて、軽く説明

①のテキストについてはぶっちゃけなんでも良いかと。。
実際の試験でテキストから出たのは6割あったか、ないかぐらい
ほとんどはシラバスで見た言葉でした。

https://amzn.to/3p1KcPC

②、③はITパスポートの勉強する人は一度は目にします。
さらに私の周りの若い衆には、過去問道場だけで試験に合格した人もいます。



④のシラバスは一度は目を通すことをおすすめします。
問題の大半はシラバスで見た言葉がでていました。
IPAのサイトから無料で入手できます。

https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/?topbana


2.勉強スケジュールについて



私の場合、ざっくり2週間単位で勉強を進めました。
まず、2週間の勉強の計画を立てる→実行→2週間後振り返り→新たな計画を立てる、
まさにPDCAサイクルでスケジュールを回していました。
(これ、試験に出るかもです)

3.どんな勉強方法

勉強した期間は10週間、2か月ちょっとです。

勉強時間は最初は
前半1か月は平日は約40分、週末は2~3時間
後半1か月は平日1時間、週末4~5時間

周りのITパスポート合格者はもっと短期間で合格した人もチラホラいます。

フルタイムパートで高校生の子がいる私にとって、仕事と家事の時間はぜったい必須時間。
だから、ながら勉強や、すきま勉強が圧倒的に多かったですね。

家事の時間は、渡辺さきさんのYouTube動画を流し聞き

すき間時間(買い物のレジ待ちなど)や夕飯食べながら、過去問道場を解く

まとまった時間はテキストやシラバスを読み込む

全体的な流れは

最初はテキスト、YouTubeなどでざっくりと基礎をおぼえる

次はシラバスでもっと詳しく用語の理解

最後は、過去問の繰り返し

いばって書くほどのものではない、定番の勉強法でした

ただ、一発合格したかったので、多めに時間を取り、後半1か月はものすごく集中していたと思います。

もし、これから受験しようと思っている方にすこしでも参考になれば、うれしいです。

次回は試験前後の過ごし方と合格後のことです。

よければのぞいてみて下さい

それではまた。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?