見出し画像

ビジネスで使える「ボイストレーニングの基礎」マニュアル!(無料部分だけでも有料級⭐)

割引あり

お久しぶりです!ボイストレーナーでピアノ講師でシンガーソングライターの左京めぐみです!
この度ボイトレチャンネルを再開しました👏
こちらです!

ショート動画でビジネスに使えるボイトレ豆知識や、
声のお悩み相談、質問にお答えしてます!
YouTubeコメントでもよし、Xでもよし、
いつでもご質問お待ちしてます。

遊びにきてくださいね!

再開記念にボイトレの基礎ノウハウを公開します!
これを知ってからレッスン受けてもらったり、動画をみてもらうだけで
全然飲み込みが変わります。
ボイトレに興味がある方は無料部分だけでもぜひ読んでくださいね。
有料部分はその基礎を更に深掘りしたお話になります。
お財布とお時間に余裕のある方は是非最後までご覧ください!

●ボイストレーニングを受けるに当たって知っておきたいこと三選

呼吸、心、体の三本柱が声を作る

よく「喉を強くしたい」と
来られる方が多いですが、
喉の強い弱い、は結構生まれもったもの…
わたしは喉めちゃくちゃ弱いです!
そして喉は誰しも「消耗品」です。
リード楽器ってご存じですか?
クラリネットなどにつける音を発生させる元となるものが「リード」なんですが、
声帯と同じ原理で音をならしています。
そしてそれは「使い捨て」です。
ギターの弦のように、一定期間で交換です。
それと同じような筋肉が「声帯」なので、
使いすぎると傷めてしまうんですね。

なので「負担がない発声」と
「声帯を守る体作り、体の使い方」を
学ぶことがボイストレーニングです。

それをまず踏まえてから受講していただくと
習得も理解も早いと思います。

呼吸×声

まず根本的にヒトは「声を出すときに息を吐いている」という
あたり前田のクラッカー(平成生まれに伝わらない気がする)なこと、意識したことありますか?
「息が混ざり過ぎた声は喉を痛める」という話も有名なのですが、
そこだけにフォーカスするとまず「吐く」ということができなくなります。
まずは腹式呼吸などのテクニックも必要ですが
「息を吐いているから声が出ている」
という大前提をしっかり踏まえていただきたい。

胸呼吸になると喉声になりやすくなったり
声が遠くに届かない、ということが起こります。

まずは「深い呼吸」をマスターすること!
ちなみにこの「深い呼吸」は心拍数もゆったりし、
免疫力の向上、代謝も上がって痩せますやで!!
いいことづくめやからレッツ呼吸マスター!してみましょ!

心×声

心理学的アプローチでも大分声が変わってきます。
自分の身を守れるパーソナルスペースの中から出ない声ではオンライン会議でも声は届きません。
プレゼンや初めての方への営業、接客は、
ライブや演劇と同じく「コンフォートゾーン」(自分が安心していられる場所)の外側なので緊張します。
そして「自分の声に自信がない」と声も小さくなりますね。

それにたとえば失恋した翌日なんか明るい声でイラッシャイマセー!なんて言えませんよね。

声は心と密接に関係しています。
それは「聞き手」にも関わってきます。
「人たらし」は声も上手いこと使います。

大きい声が出ない、持久力がないってお悩みも沢山いただきますが、
そういう人は「聞いてもらえるテクニック」を使えばいいのです!

体×声

冒頭でお話ししましたが「喉は消耗品」であるということ、
それを守るためのトレーニングが「ボイストレーニング」です。

お箸の持ち方、小さいときに祖母からわたしも習いましたが、
習ったすぐは丁寧につかっても決して今「綺麗」に持ってるかといわれると、、、
みたいなかんじで、生まれてきてから●年分の「悪い癖」がみんなつきます。
特に「誰に習うこともなく声は出してきてる」ので
胸呼吸や、喉声、鼻声など
そういう「癖」がつくことが多いので、
まずそれを取っ払うことも含みます。
なので若いうちから学ぶといいんですね、悪い癖が少ないから。
姿勢、呼吸の仕方、滑舌、すべて幼少期からの悪い癖をとってあげることから始めます。

「個性」は「癖」ではありません。
あなたの本来の姿は「悪い癖」に隠されているかもしれません。
「悪い癖」をとっても残るものが「個性」です。
それが一番出てくるのが「体!」

今後の人生において「今」が一番若いです。
戻れませんからね!
だから「思い立ったが吉日!」で
悩まれてる方はすぐ体験レッスンや、学習を始めてみてくださいね。

もっと知りたいって方は是非続きをご購入ください!

ここから先は

4,355字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?