見出し画像

【AFKアリーナ】アーサーって結局どうなん?

正月ボケが抜けない男、孤独な狼です。

今回は、アーサーについて書こうと思います。では参りましょう。








1 アーサーについて

アーサーは、ショップでの購入、または迷宮ショップでパーツを4つ集めると入手できるボイド英雄です。


常時正面から受けるダメージを70%減少させ、更にシールドを張ることで有り得ないくらいの耐久度を誇ります。


しかし、専用装備や家具が充実していない場合、ただ硬いだけのキャラなので、即座に専用装備を+30まで上げることをオススメします。


専用装備と家具さえ揃えれば、硬いだけではなく、サポートもできるようになります。

具体的には、統率(キャラの後ろにある扇形のやつに入っている状態)されている味方英雄の速度を50%、クリティカル率を30%上昇させ、二人以上統率されていれば、あらゆる行動阻害が無効化され、更に毎秒HPの5%を回復するという凄まじいもの。



こんな感じ(わからん)

更に更に、家具三つ揃えると、致命的なダメージを受けた味方に回復させつつ、アーサーの最大HP35%を吸収するシールドを張ります(ただし瞬殺されると発動しません)。


これにアルベドの能力で防御力をもう70%上げれば、笑ってしまうほど死にません。壁としては最高ですね。


そして、地味にダメージを稼ぐことができるという点も良く、アタッカーが戦闘不能、死に損ない達が立ちはだかった時、必殺技やスキルで(瀕死であれば)格上相手でも殴り勝てます。


さすがにダイモン並のダメージは出ませんが、壁として仕事を十分した挙句、残党狩りもできるという化け物じみた英雄です。


しかし、弱点はあり、後ろからの攻撃はまあまあ脆いです。
なので、エルロンなどで陣形破壊するか、アタリアなどで後ろのサポートキャラを潰しつつ、挟み撃ちにすればそこそこ早く処理できます。



2 いつまで使える?

ずっとです。
ゲットするのは早くても中盤以降だと思うので、ゲットすることを見越して、シジルを集めておくと良いと思います。



3 まとめ

私のようにボイドで固めているなら、 是非欲しい一体。
私事ですが、こいつを入れたパーティで詰まっていた25章を一気にクリアし、その後の26章も70レベル差をものともせずクリアできたので、本当に凄まじいやつです。

ボイドのシジルは25章の中盤以降にチャンピオンアリーナ報酬で買えるようになるし、アーサーを入手すれば迷宮ショップに高額ですが販売されるので、ひとまず入手するのもアリです。

他陣営で固めている方でも、タンクの耐久度が欲しいのであれば、非常におすすめできるので、ぜひ。

ではまた。






















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?