見出し画像

【AFKアリーナ】アルベドって結局どうなん?

こんにちは。孤独な狼です。
今回は、AFKアリーナのアルベドについてお話しようと思います。
「最近交換したけど、ぶっちゃけ強さがわからん……」
「家具三つ揃えたけど結局誰も倒せず死んじゃう……」
など、お悩みを持たれてる方はぜひ参考にしてください。






1 アルベドについて

オーバーロードコラボで、アインズと同様、コラボキャラとして登場したアルベド。
サイトでの評価は高く、なんならアインズより強そうに書いてあることもあります。

その所以は、なんといっても、そのサポート力と、生存力の高さでしょう。

ボイド英雄の防御力を最大75%上昇させ、アインズ、または弱っている味方を防衛するスキルと、伝説家具三つで解放される「狂暴化」で10秒間無敵になる強力な能力で、格上PVE(対NPC)で強力な盾となってくれます。

アインズ主軸のボイドパーティには必須で、今までアタリアなどに狙い撃ちされていた後衛も(理論値では)守ることができます。

原作でも、ナザリックの中では最高の防御力を誇っていたので、そこが再現されていて嬉しいです。

弱点と致しましては、スキルや必殺技の攻撃倍率が最大でも3倍程度なので、ダメージはあまり期待出来ないということと、自分が先に攻撃されると(格上の場合)即死するということです。
前述した家具三つのスキル、狂暴化ですが、あれは味方が(誰でもいいので)戦闘不能になると、発動するスキルです(タレンは死亡扱いにならない)。
もちろん硬いのですが、NPCとのレベル差が60近くになると、もう無理になるので、その辺は注意しておいて下さい(20~30差は余裕)。

2 いつまで使える?

真価を発揮するのは中盤からで、それ以降はずっと使えます。

ですので、購入か交換かで、強力なボイド英雄をこれからも中心に使っていくという方は、必ず取っておきたいキャラクターです。

3 まとめ

ぶっちゃけ、ヴェルディア中心や、グレイブホーン中心パーティの方は、そこまで必要ないかなと思います。
しかし、第二パーティにボイドが数名入っているなら、持っておいて損は絶対しません。
入れれば勝てる最強キャラではなく、あくまでサポートキャラと割り切った方がいいかな、という感じです。
そういう意味でも、アインズとは最高の相性なので、アインズ持ちの方はぜひ。


ではまた。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?