SEO対策日記_まずはじめにやったこと

こんにちは、公認会計士のなおです。

なおが運営しているブログはまだまだ弱いのですが、開始して3ヶ月弱でPVは累計で3000PVくらいで、
今月(4月)ではおそらく1500PVから2000PVにはなりそうな感じです。

もちろん、これはトップブロガーやすごい稼いでいるアフィリエイターの方からすると、
めちゃめちゃショボいレベルですけども、
開始当初に比べると毎日のように訪問してくれる人がいることは、正直嬉しいです。

そこで、現時点で実施してみたことを少し書いてみたいと思います。

これは半分は自分のためでもあります。
この時点ではこんなことを考えていたんだなあ、とあとで見返すのもありだなと。

ブログを開始して、まず意識したのは、やはりSEOでした。

そもそもSEOとは何か?ということから勉強しなくてはいけませんでした。
むろん、SEOという言葉自体は知っていましたが、それでも中身に関しては、全くわからない、手探りの状態から開始することに。

そこで、まずは基本を押さえるべく、参考にしたのが、
バズ部」というサイトでした。
https://bazubu.com/category/seo
でした。

これでグーグルがどのように、ワークしているのかを理解できました。

具体的には、①クロール②インデックス③ランキング、という三つのステップで順位づけをしています。

SEOもこの三つのステップに対して実施してくことになります。

例えば、かつてSEOと言えば、被リンクを集めることがとても重要でしたが、これは被リンクが貼ってあると①のクロールされる回数や頻度が上がるために、その後の工程もすんなりと進むことから、全体としての順位が上がるように寄与される、ということがわかりました。

このようにして、まずはざっくりと全体像をつかむことがとても重要だと思います。とりあえず、やってみる!ということもかなり大事ですが、少なくとも全体像は最初に掴んでおく方があとあとを考えると効率的だったりします。

ということで、まず最初にやったことはバズ部の記事を読むことでした。

次回は、バス部のサイトをまとめたスプレッドシートを公表してみたいと思います。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?