見出し画像

書いて輝く私の暮らし

ひとりの時間に、静かに、思索に耽っていると、頭に言葉が降ってきます。

それはまるで降る雪のようにはらはらと、後からあとから、やって来ます。

何もしないで、ただそのままぼんやりと、降るに任せておくのも良し。

おや?と気づいて、ノートにメモ書きするのは、もっと良し。

なぜなら、思いは消えものですから。

一瞬よそ見をしたらもう、言葉は二度とは戻りません。

似た言葉、同じような言葉はふたたび降っても、一度限りのオリジナルとは別物です。

頭に言葉が降るたびに、言葉にカタチを与えましょう。

そこには必ず、あなたを助ける、キーワードがあるはずですから。

頭に降る言葉専用の、マイノートが一冊あるといいですね♪


画像4

オリジナル「香るマイノート」制作・販売中です


画像2

マイノートレッスン
ノートのお城でルネサンスーノートのお城で叶える100の夢


主婦のひとり時間メールレター

メルマガ無料配信中です
〈主婦のひとり時間専門家メールレター〉

ーメルマガ一例:2021年1月14日付の配信ですー

【輝きサイクル錬金術】

画像1

収入を得たら更なる学びに投資する
才能を循環させる
学びは終わらない


「習って教えてまた習って教えよう」

成功している人には必ずメンターがいます。

そしてそのメンターにもまたメンターがいて、さらにそのメンターにもまた別のメンターがいて…

そのようにしてメンターは上へ上へと続いています。

メンターが師匠なら自分は弟子です。

師匠からお金を払って学びを得たら、今度はそれを弟子の自分が誰かに伝える番です。

師匠は自分が弟子に教えた知識や技術を「門外不出に!」などとは言いません。
広く世に広めてもらっていいからねというスタンスです。

師匠というのは懐が深いのです。

自分の弟子がライバルになることを怖がったりはしません。

師匠は師匠で次なる自分の師匠を見つけてさらなる才能磨きを始めるからです。

知識や技術は換金できます

今はメンターに教わる自分も近い未来には新メンターです。

メンターから教わった知識や技術を今度は自分が伝える番です。

そうしてメンターに投資した分を今度は自分がお金に変えていくのです。

知識や技術は換金できます。

それは一生枯れることのない集金の泉です。

有形資産でなく無形資産を持つことが、アフターコロナの世界を、
幸せに快適に生きていくコツだと作家の本田健さんが動画で話してくれました。

そうは言っても、メンターのコンサルテーション費用が高いと感じて、申し込みを躊躇うこともしばしばです。

「知識や技術は換金できる」

このことを、私たちはつい忘れてしまうからです。

才能を循環させるサイクルづくり

この感情を私もこれまで何度も経験してきました。

もっと安くできるんじゃないか?無料でできるサイトもあるみたい…

そうやって財布の紐を緩めたくなくて検討しているつもりを続けます。

独学しよう自力でできるさと始めはいつも思うのです。

でもひと月3ヶ月と経つうちに、自分の努力が的外れで見当違いだという気がしてきます。

そこでようやく貴重な時間のロスを知るのです。

学びは終わらない

才能を循環させる

収入を得たら更なる学びに投資する、
すると次のサイクルが新たに自然と、くるくる動きだすはずです☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?