社会人入学者

世の中は今、修学支援新制度の問題で揺れています。

残念ながら私の卒業した東京芸術大学も同じように揺れてしまっている。

このお話は今揺れている修学支援新制度に関するお話です。

浪人生の中で注意深く見ていかなければ見落としてしまう存在があります。社会人になってから自分でお金を貯めて進学している浪人生です。彼らは現役では受験しておらず、しばらく仕事をしているので1年目の受験であっても多浪扱いになります。かく言う私自身現役の時は受験をしていません。高3の2学期に片親だった父がある日私に3万円渡して失踪しました。当時の私はホームレス高校生になりました。親戚の子にはズンペンと呼ばれ・・・。私のことはさておき、社会人から受験を始めた彼らは現役から受験を続けて3浪している多浪と混同してはならない存在です。

彼らをなんと称すればいいか?社会人になってから自分でお金を貯めて進学している多浪なので、社会人貯金進学多浪?長いので社貯進多浪?なんかバカにしているみたいで良くない。社会多浪?なんかよくわからない。社会人多浪?とりあえず呼称がなければ社会に存在を認知されづらいので「社会人多浪」と称することにしましよう。勝手なことをしてすみません。
(2020年2月13日に共感を得がたいという理由で社会人入学者と表現を改めました。)

この社会人入学者、今回の新制度の対象から漏れてしまうほど社会にとって気をつけなければ見落としやすい存在感です。一方で学内ではひときわキラキラしている。つまり優秀なのです。少なくとも私が指導したクラスでは光っていました。私はその彼らの存在を無視することができません。

おこがましいかもしれないがこの「社会人入学者」という言葉。彼らを日本が見落とさないようにするため広めたいと思います。これを読んで頂いている皆さんでこの社会人入学者を、他の多浪と混同せずに支援しなければならないと考える方はSNSで拡散させて欲しいです。どうかお願いします。

社会人入学者が多いのは、看護師さん。看護師さんの中には低所得のご家庭の方がいます。彼、彼女らは看護師をすることで進学可能になりました。看護師をすることで学費が返済不要になり、その間進学するための費用を貯めて、進学する人が多いです。

私が職業とする予備校講師の美術予備校にも社会人入学者の元看護師さんは多いです。そして私の担任した社会人入学者の看護師さんは今までで通算2名いましたが2名とも優秀で、他の誰よりも真摯に課題に取り組んでいました。勿論東京芸大に進学しています。しかも2名とも私の指導した1年で合格です。仮に彼女ら(2名とも女性)が今、芸大にいたとして、授業料免除の対象から漏れるのであればそれはやはり声を上げざるを得ず、なんとも理解できないと思います。今回私が騒いでいるのは、漏れる状況を想定してみて、やはり放っておけないからです。

彼ら彼女らの多くは研鑽を積み技芸に秀でた者達です。私は国会に請願書を提出しようと考えています。私がのこのこしゃしゃり出て請願するのは、東京藝術大学内部で学生達への具体的な説明がなく、状況は十分知りうるはずであるにも関わらず、今回の件について学生との接触を断つ様子を伺い知ったからです。少なくとも私の観察する限り芸大が受験生を安心させる為にメッセージを発することはしていません。

仮にこのことでこの由々しき事態が改善する兆候が全く見られず、問題が長期化されれば、私の拘っている天才の芽(天才育成計画ですわかりづらいですね、すみません)が1つ潰されてしまうかもしれない。これを放っておくことは私にはできません。

皆さんの周りにもこの「社会人入学者」の方はいらっしゃると思います。国会は2020年施工の修学新制度で社会人入学者を見落としてしまいました。

私がこれから騒いだとしても今度の4月には間に合わないだろうと思います。私の知らない所で誰かが既に動いていることを祈りますが、できれば、この物事がスムーズに運ぶように、「社会人入学者」をSNSで拡散させて欲しいです。

繰り返しになりますがお願いします。

<社会人入学者の定義>
◯進学の為に進学費用を今現在貯めている社会人の方
◯自分で稼いで進学費用が貯まり今現在進学を目指して勉強中の浪人生の方
◯自分で稼いで進学費用を貯めてから学校に入学した21歳以上の大学生、又は専門学校生の方
◯自分で稼いで進学費用を貯めてから学校に入学し大学、又は専門学校を卒業した25歳以上の方

⭐︎アンケートにご協力ください
2020年施行の修学支援新制度の対象から外された社会人入学者を新制度の付帯事項として支援の対象に含めることを国に請願する請願書、要望書作成に必要な資料収集の為のアンケートです。
尚、東京藝術大学等高倍率により他大学よりも平均浪人年数の高い大学についても別のアンケートとなります。但し、その中で自分で進学費用を工面して浪人した方はこの社会人入学者アンケートも該当します。

社会人入学者本人用のアンケート
社会人入学者を指導された経験のある先生用アンケート
社会人入学者のお子さんをお持ちの保護者用アンケート
一般の方用アンケート


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?