KSB photo倶楽部 2022年1月
2022年1月27日、『KSB photo倶楽部』がKochi Startup BASE®︎(以下KSB)主催にて開催されました。当イベントは今回で27回目。
『KSB photo倶楽部』は、写真が好き、写真を始めたい、写真に興味がある、そんな方々が集まって、写真を軸に、学生時代の部活動のようなコミュニティをKSBで作れたらと、月に一回開催しています。写真が好きなら誰でも参加OK!カメラの機種もこだわりません。撮られるのが好きという方も大歓迎です。
チェックイン
今回のphoto部は、常連の方が5名。先月参加できなかった方がいたこともあり、募る話もあったようで、開始前から盛り上がりがみられました。
常連の方のみだったので、自己紹介は割愛し、『2022年の撮影活動はじめ』の発表をしていきました。初日の出に行く予定をしていたものの、寝過ごして間に合わなかった、と嘆く人が2人もいたり、撮影に挑んだものの雲の多さに泣いた人がいたりと、新年早々撮影に挑んだ人が多くいました。
写真共有/フリートーク
自己紹介の後は、写真共有の時間。
1人10分程度時間を使って、写真を紹介し合いました。
写真紹介では、景色の写真を中心に、新年を迎えての活動を振り返って行きました。ツアーで雪山に登ったり、プロの撮影現場に同行してきたりと、さまざまな写真が発表されていくなか、以前フィルムカメラの写真を見せてくれた参加者の写真が忘れられなくなったという人も。フィルムカメラを買うのはまだハードルが高いので、携帯にフィルムカメラのような加工ができるアプリを入れて撮っていると見せてくれました。
元々その方はカメラは持っていなく、いつも携帯で撮った写真を見せてくれますが、携帯のカメラ性能は年々向上しており、毎回と言っていいほど、「これが携帯で撮れるのか」と会場は盛り上がります。今回も、カメラ顔負けの写真を次々と見せてくれました。
チェックアウト
最後の感想では、他の方の撮影した写真に対して、「今年こそ夜や朝の写真を撮ってみたい」「空撮の誘惑が…」といった写欲高まる声や、「年末から忙しくて景色を見てなかったなと皆さんの写真で気づきました」と言った言葉など、さまざまな感想が聞かれました。
また、「冬で木々も枯れるなか、ここでたくさんの色を感じられてよかった」という方もおり、「確かにそうだ」という気づきにも変わりました。
統括
常連5名参加で始まった2022年のphoto部。新年のスタートも参加者の方々にとって楽しい時間になったように思います。
(レポート:畠中 詩織 )
問い合わせ
Kochi Startup BASE®️
住所:〒780-0822 高知県高知市はりまや町3-3-3 GAIAビル2階
運営:エイチタス株式会社 高知支社
Mail: ksb@htus.jp
Webサイト:http://startup-base.jp/
KSB photo倶楽部部員ページ:https://www.facebook.com/groups/256510155225974/