東京スポーツ杯2歳S 予想

東京スポーツ杯2歳S


去年は1着のダノンザキッドがホープフルS勝ち、2着のタイトルホルダーが菊花賞馬で皐月賞2着。
一昨年は1着のコントレイルが3冠馬。
他にもワグネリアン、スワーブリチャード、イスラボニータ、ディープブリランテと春のクラシックで活躍する馬が多く出走していたレース。
今年のメンバーからも来年のクラシックの有力馬が出てくるかも?

思ったよりもいい馬が多くて混戦模様。

アルナシーム
アサヒ
イクイノックス
ダンテスヴュー
レッドベルアーム
グランシエロ

展開予想は難しい

2歳のこの時期に展開予想は難しいでしょう。

①イクイ 24.3-36.1③
②テンダ 23.7-35.4⑤
③アサヒ 25.5-38.3⑥
④トーセ 23.6-35.5②
⑤レッド 24.1-35.7③
⑥ナバロ 25.2-37.5①
⑦デリカ 24.8-37.0④
⑧グラン 24.0-35.9⑧
⑨スカイ 25.6-38.5④
⑩アルナ 24.3-36.4⑪
⑪テラフ 26.0-38.8②
⑫ダンテ 24.6-36.8③

展開予想は難しいが、前回逃げたナバロンはゲートの出も速かったので今回も自然と先頭か。
今回も絡まれなければそれほどペースは上がらない。
絡まれなければ…ね。
④トーセンヴァンノもスタートはいいので前回みたいに抑えなければ先行争い。
騎手も替わったし先行すると思う。
①イクイノックスと⑤レッドベルアームも前目
②テンダンスもスタートよければ前に
外から⑫が好位に

⑥④(①②⑤)(⑦⑪⑫)(③⑧⑨)⑩

②⑤⑦⑪⑫がどれくらい前に行くかで①が内に包まれるかどうかが決まる。
包まれると危険。

今週からCコースなので内もそれほど悪くない比較的フラットな馬場か。

◎①イクイノックス 閉じ込められないことを祈る。瞬発力負けするかもしれない。
〇⑩アルナシーム 好きな走りだけど、外を追い込んで届かずなイメージ。 
▲⑫ダンテスビュー 跳ぶような走りで外を気分よく走れれば
△③アサヒ   内で馬郡を捌こうとして壁に阻まれそう。力はある。
△⑦デリカテス  穴馬券はこの子から
△⑤レッドベルアーム 枠もいいし、人によってはこの馬を軸にするでしょう。

①イクイノックスを◎にしたけどPOG馬だと言うのが大きい。
今回はこの馬よりも、仕上がりが早くて、瞬発力に秀でたタイプの方が上位だと思う。
⑤レッドベルアームは6月にはかなり幼かったのがどこまで進歩しているかによる。
私は△にしたけど◎でもおかしくない。
〇⑩アルナシームも追い込んで届かずな気がする。
③もけっこういい馬だけど前走同様に前が詰まりそうでそれはこのメンバーでは痛い。

④トーセンヴァンノは東京では速さで負けると思うけど、どう走るか気になる。前走完敗しているけどなかなか面白い馬ですよ。

⑦デリカテスからの穴馬券で遊ぼうと思います。

馬券

単勝① 1000
複勝⑦ 600
馬単
1着①⑤⑦ 2着①⑤⑦⑩ 6x300
3連単
1着①⑤⑦ 2着①⑤⑦③ 3着①⑦③⑩⑫ 32x200

出走予定馬

イクイノックス
キタサンブラックxキングヘイロー
POG馬です!
ウォーターナビレラに続くPOG馬の重賞勝利なるか!
キタサンブラック産駒でどんな馬が成功するのかを私なりに考えてみた。
当たり前だけどキタサンブラックの長所を引き出せる馬が血統表にいる母親。
脚が長くて、上半身が強く跳びは大きいのだけど肩回りの力も強くてしっかりと踏み込んでいる。
重心も安定している。
そんな特徴を持った馬が母親の中にいればいいなーと。
セクレタリアートやフランケルのような大型馬がいる牝馬とは合うと思う。
イクイノックスは母父キングヘイローの上半身が強く首が高く、前足が力強いのもきっと合う。
母母父トニービンも代表産駒ジャンポケが上半身強く首高くパワフル。
母母母父アレッジドはリボーの肩回りの強さを持っているし、凱旋門賞を逃げ切っていてキタサンブラックの競馬スタイルとも合う。
そんなイメージでイクイノックスは選んだ。
新馬戦は内で自然と先行し、新潟のきつめのコーナーでもラチ沿いを器用に周った。
直線に入っても楽な手ごたえで追い出してから首が上がって前脚を力強く使い始めた。
ひいき目はあるけど強いと思った。
折り合いはつくし、基本的なスピードもある。
東京の長い直線も競馬しやすいだろう。
今回は他の完成度が高い瞬発力型に負けるかもしれないけどね。
目標は来年のクラシック!

レッドベルアーム
ハーツクライxアンブライドルズソングxストームキャット
いかにも東京競馬場という血統。
新馬戦は子供っぽさがあって走りもまだ幼い。
才能だけで勝ったね。
あれから5か月でどこまで成長したか。
調教師さんの評価が非常に高いが成長待ちな感じ。

ダンテスヴュー
キンカメxフレンチデピュティ
この配合の活躍馬は新潟2歳S勝ちでNHKマイル3着のミュゼスルタンぐらい。
あとはロシュフォールかな。
両馬とも差し追い込みの瞬発力型
「こっちの方が体も動きもディープ(インパクト産駒)っぽい。ヨーホーレイクのこの時期よりも成長しているし、動ける体」と調教師さんが言うように軽く跳ねるような走り方で東京の良馬場は合いそう。
瞬発力勝負なら上位争い。


アルナシーム
モーリスxディープインパクト
サンデー3x4でトムフールのクロス有り
新馬戦は418キロ。
小柄な馬で気持ちが前向きで行きたがる。
競馬を教えるような新馬戦。
大外をマクッてうまく加速できた。
楽勝。
身体の使い方が良くて、脚の回転も速い。
こういう走り方好き。
馬体重が軽いからこそスピードも出るし機動力もある。
行きたがる気性なので馬群に入った時におとなしくできるか?
勝ち負けを期待。

アサヒ
カレンブラックヒルxデインヒル
新馬戦はジオグリフの2着。
次の未勝利は出遅れが大きく響いて新馬で3着だったアスクビターモアの2着。
残り800mから追い上げたけどスタートの遅れは取り戻せなかった。
アスクビターモアは次のアイビーSでも0.1差3着なので悪くない。
長くいい脚を使ったしスタート互角ならアサヒの方が上かな。
前走は直線半ばで前壁、外に持ち出してからの完勝。
何と言っても2戦目中山のラスト1000mの11.3-11.6-11.5-11.4-11.9を後ろからマクッて2着。
あれは強い。
3着以内。

グランシエロ
ハーツクライxザフォニー
母も祖母もフランスで重馬場が得意だった。
スタートが良くないのはまだ後ろがしっかりしていないからか。
前脚の使い方がとても力強いし脚の回転も速いのは母系からか。
後ろがしっかりしてきたらかなりやりそう。
こっちのハーツクライ産駒も侮れない。

スカイフォール
キンカメxトゥザヴィクトリーの全妹
スカイフォールはトゥザグローリーやトーセンビクトリーと同じ血統構成
全兄のサトノワールドが体重500キロ台でダート馬
体重的に考えればトーセンビクトリーな感じか?
札幌の新馬戦はスローペースからのラスト400mの瞬発力勝負を制した。
内ラチ沿いを走り、直線では最内の非常に狭い所を突いて抜け出した。
勝ちはしたが、能力的な評価をつけづらい勝ち方。
弱くはないけど、他の馬に比べるとインパクトに欠ける。
こういう馬に穴を空けられると痛い><

テンダンス
ジャスタウェイxフレンチデピュティxシアトルスルー
母は米ダート1200mGⅢを逃げ切り勝ち。
2着に5馬身半差をつける圧勝。
母母母も短距離馬。
半兄カデナは1800~2000m
前走の勝ち時計1分46秒9は翌日にリアドが新馬で1分47秒3で走っているのでとびぬけてスゴイわけではない。
ただ、1000m通過59.8秒で他が後半に大きく失速する中で最後まで衰えなかったのは評価できる。
ある程度の強さはある。
4、5着?

トーセンヴァンノ
ヴァンキッシュランxファンタスティックライト
札幌2歳Sはスタート良かったのに抑えて後方から。
道中も騎手は後継姿勢で抑えながらで追う姿勢もあまり良くない。
馬がリズムよく走れていない。
戸崎騎手に替わってどこまで走れるか楽しみ。
東京競馬場はこの馬には速すぎるので上位争いは難しいだろうがいい粘りを見せてほしい。
冬中山は走るはず。

デリカテス
キズナxストリートクライ
母内にマキャベリアン=クードジェニーの3x4はスピードたっぷり
母母母ムーンライトボックスはバゴとマキシオスの母。
母父ストリートクライはウインクスの父として有名だし、母父としてもBCクラシック勝ちのヴィノロッソを出している。
新馬戦は時計は目立たないけど脚の回転は速いし、前足は力強かったしいい走りをしていた。
この子は走る。
なんでこんなに人気ないんだ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?