日経新春杯 予想

土曜の中京

愛知杯はスローペースで前残り。
ベストポジションは内外の先頭の後ろで溜められたマリアエレーナとアートハウス。
内外は次の12レースを見ても大きな差はなかったと思う。
アブレイズとアイコンテーラーの差は斤量差によるものだと思う。
っていうか、後ろが笑っちゃうくらい直線で脚を使えていなかった。

12レースでは逃げたモズゴールドバレルがやや内で2着に粘り、3着は内を差してきたディオ。
勝ったのは実力のある外差し馬。
人気薄の1枠2頭も内で人気以上に走れているし、内も悪くない。

9レースでもダートも走るウンのような馬が前残りする馬場。

カギを握るのはラスト600m勝負になるか800m勝負になるか。
アフリカンゴールド陣営がハナにこだわりたいと言うがキングオブドラゴンの坂井騎手がどうするかもポイント。
衝突明けだから無理しないかな?

◎③ロバートソンキー
騎手が不安なのはいつもの事。
それもセットでのロバートソンキー。
前脚を高く上げるしこのタフな馬場は向いている。
ペースが遅いと多分届かない。

〇②ヴェルトライゼンデ
AJCCから重馬場もOK。
内の好位で競馬できれば3着以内は堅そう。
母のドイツ系の血も〇

▲⑦プライドランド
前走はずーっと外の先頭で体力消耗して参考外。
アフリカンゴールドが逃げてその後ろで先行すると予想。
福永先生に変わっての変わり身に期待。
血も母内にニジンスキーのクロスあるし、リボーもあるし冬の馬場でもそれななりに走っている。

△④ハヤヤッコ
内枠に入ったし、ダートも走る馬がいい馬場だし。

△⑨プリマヴィスタ
斤量とコース相性

△⑪イクスプロ―ジョン
コース相性と最近の上昇具合とオルフェーヴルの血

馬券

単勝③1000
ワイド③②⑦ 3x300
3連複 いつもの18x100
馬単
1着③ 2着②⑦④⑨⑪ 5x200
1着⑦⑪ 2着③ 2x100
3連単
1着③ 2着②⑦④⑨ 3着②⑦④⑨⑪ 16x200
1着⑦⑪ 2着⑦⑪③② 3着⑦⑪③②④ 18x100
1着③ 2着② 3着⑪ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?