中山競馬場 12月3日 芝レース 予想


チャレンジカップは〇▲△で当たり
◎ガイアフォースの敗因は外3列目先頭です。
何度もいいますが、外3,4列目の先頭は差し馬場でない限り大きな不利。
今回4列目先頭だったエヒトは最下位の13着です。
今年の3歳のレベルが低くないことをここでも示してくれました。
古馬と同じ57キロでの勝利です。
そしてイズジョーノキセキ!
エピファアネイア産駒でも古馬になってから3勝クラスを勝った馬はひと味違う。
追切の動きも良かったですしね。

土曜の中山競馬場

クッション値は10.2。

ステイヤーズSを含め、逃げ馬には有利だが先行馬はそうでもない。
馬場はフラットで内も外も差せる。
速くて公平な馬場。

12レース 1200M
前後半33.0-34.8の前半が速いペースでも逃げ馬(10人気)は粘れた。
他の先行馬は潰れ、外側を走った馬が上位に。
先行馬がバテて前壁になり内側を走る差し馬達が力を出し切れないレース。
小回りでよく見られる現象。

9レース 葉牡丹賞 2000M

ペースは遅く、ラスト400M勝負に。
ビュイック騎手のこの位置取りは素晴らしい。
内枠は前が壁になりやすいので外に出す準備をしている。
当たり前の事に見えるけどけっこうできていない日本の騎手多い。

日曜

3レース 未勝利 2000m

坂路
⑫サトノエピック52.4-12.3-12.2
ウッド
⑬カイトグート  52.2-11.5-11.0
⑫サトノエピック 52.2-12.4-11.3
②ウインマクシマム51.6-12.3-11.5
-------前走含む
①ザソード    52.6-12.5-11.3
⑭シベルクーナ  51.8-12.3-11.4
⑱リアレスト   50.4-12.0-11.9
⑯アデランテ   50.4-12.0-11.9

前走1800か2000mで延長は不利
前走上り1位でも東京やマイルは不利
前走でスタートが悪かったりして後方のままで上がりも良くなかった馬がここで先行して巻き返すパターンある。
前走上り6位以下で巻き返すのは非ノーザン。

過去10年の冬中山開幕週良馬場の2歳未勝利2000mは外枠強い。

1番人気がキタサンブラック産駒なので穴狙いで行く。

⑬カイトグート
前走中山2000m3着先行上り3位
あーーー、アバンデル(要注目馬)が2着したレースの3着か。
前2頭には離されたがこの馬は地道に勝ち上がれるレベル。
アバンデルはもちろん、4,6着馬も勝ちあがっている。
血統もキズナxAPインディ系で文句なし


〇⑨アルテアシップ
新馬は新潟で最後の加速ラップについていけなかった。
2戦目は東京で後方から差して3着
この枠なら中団のいい位置取れそう。

▲⑱リアレスト
新馬は外枠から後方待機で外を追い込んで上り2位4着。
リアルスティール産駒でMonevassiaxキングマンボのクロスは硬くでそうで怖い。
ボルキロにさらにプリキロもあるので柔らかくなっているか。
追い込む感じも良かったし成功例になりそう。

△⑭シベルクーナ
前走は東京2000mでちょっと後ろ過ぎた。
勝ち馬は葉牡丹賞2着

△⑯アデランテ
新馬は後方から上がり3位で届かず
2戦目は先行して4着

△②ウインマクシマム/⑫サトノエピック
キタサン産駒は個人的に中山1800m以上では嫌いたいので。
3着のヒモに入れる立ち位置。

5レース 新馬 2000m

追切
坂路
⑬マイネルオーシャン
⑩レッドラウル

ウッド
⑯ロイド―ル    53.3-11.9-11.6
⑭ラディアントホース51.9-12.1-11.8
⑥ラヴーシュカ   51.6-12.2-11.7
⑮ヒラボクヒーロー 51.6-12.1-11.8
⑨モナビジュー   50.9-12.2-12.2

〇⑮ヒラボクヒーロー
▲⑯ロイド―ル
△⑨モナビジュー
逃げてくれ
△②グランアトミカ
△⑪イージーブリージー

8レース 2勝 2500m

前走6~9人気で5着以下
⑫ヒシシュシュ

前走距離

追切
坂路
⑩サトノシャローム
ウッド
⑫ヒシシュシュ
②シャインユニバンス
⑤オウケンロジータ

◎②シャインユニバンス
〇⑫ヒシシュシュ
▲⑩サトノシャローム
△⑧エリカヴァレリア
△⑪モネータドーロ

9レース 南総S 1200m


坂路
③ブレスレスリー
ウッド
④シュアーヴアリア
⑤バースクライ

◎③ブレスレスリー
〇②ブッシュガーデン
▲⑦サンティ―テソーロ
△⑫ブーケファロス
△④シュアーヴアリア
△⑨ユキノファラオ

11レース ラピスラズリS 1200m


坂路
⑧オタルエバー   51.7-11.9-12.3
①サンライズオネスト51.6-11.7-12.8
--------
⑩ジャスパージャック49.9-11.8-12.2
⑥メイショウゲンセン51.8-11.8-12.1

ウッド
⑪ファロロジ―   51.1-11.5-11.1
②カンティーユ   50.5-12.0-11.2

◎②カンティーユ
〇⑥メイショウゲンセン
▲⑪ファロロジ―
△①サンライズオネスト
△④サマートゥリスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?