見出し画像

紫苑Sなど 予想

紫苑S

エリザベス女王が崩御

馬主でもあった女王が無くなられました。
女王としてロイヤルアスコットなどのイベントに出席されていましたが、そのお姿を見ることはもうないのですね。
安らかにお休みください。

写真は1957年の英オークスを勝ったCarrozzaとレスター・ピゴット騎手。これが女王の初めてのクラシック勝利。

チャールズⅢ世は競馬にそこまで入れ込んでいないのでイベントをこなす程度の関わりになるでしょう。

◎⑫スタニングローズ
コルベイユ、ニシノラブウインクのつくる展開ならフラワーCで勝っている
状態も良さそうで軸になる。

〇②サークルオブライフ
ここは叩き台という仕上げ。
それでも走る。
チューリップ賞も試走で3着。
今回はさらにメンバーが薄い。

▲⑧ライラック
追切は悪くなかった。
12頭と多すぎないのはマクルのに都合がいい。
あとは戸崎騎手しだい。

△⑪サウンドビバーチェ
距離をこなせるかどうか

△④ニシノラブウインク
内枠先行はおさえる

馬券

単勝⑫1000
ワイド⑫②⑧ 3x300
3連複 7x100
1列目◎〇
2列目△2頭▲
3列目印5頭
馬単
1着⑫ 2着②⑧ 2x400
1着⑫⑧ 2着⑫⑧② 4x200
3連単
1着⑫ 2着②⑧ 3着②⑧ 2x1100
1着⑫⑧ 2着⑫⑧② 3着⑫⑧②⑪④ 12x300


中山2レース

1600m

△④エンライトメント
ゴールドシップ産駒の中山マイル過去3年は【1-5-4-23】単回収率5%
札幌1800mが【3-4-2-16】単勝回収率199%
得意な条件で好走して苦手なコースにやってまいりました!
1着はなしで!
隙あらば人気馬を切っていくスタイルなのでここはおとなしくしていてください。
開幕週で内枠先行すればある程度は前に残れそう。

〇⑤モンテイゾラ
新馬は後方馬群の中でおさえながら走り上りは2位で届かず。
位置取りが後ろすぎた。
フォームが大きいので外を走らせたいがこの枠からどういう競馬をするか。
能力的には勝ち負け

△②サンティ―テソーロ
エピファネイア産駒らしい怖がりな面を見せている。
ロングスパート戦になってしまいゴール前で差された。
楽に行かせてほしいタイプ。
絡まれるとまずい

▲⑪サトノミネルヴァ
母は1600と1800mの勝ちもあるので距離伸びる今回は期待。

⑨テンプーシャオン
面白そう。

中山7レース

1800m

⑦パノティア
前走は落鉄。
先行での粘り込み期待

〇⑨ホーリーエンブレム
勝ち負け

▲⑪グランドライン
さっさと勝ち上がって欲しい

△②テラフォーミング
戦歴からも上位の可能性高い

穴⑫ウインメイユール
不安定ながらハマれば

中山9レース

1600m

上位人気で
⑤①④、⑩

中山10レース

1200m

ペースは速くなるだろうけど内枠の先行馬から穴はでそう

①カシノフォワード
ここ3走は先行して良くなってきた。
前半が32秒台と速すぎで時計勝負になってしまったがそこそこついて行けた。
中山開幕週の内枠で先手を取れれば粘りこめるかも

②ステラダイヤ
内枠先行で

④マリーアミノル
前走久しぶりの芝で良く頑張った。
体重が軽すぎるのがマイナス

▲⑧シゲルファンノユメ
中山実績あるも開幕週で差しは勝ち切れないか

〇⑪ブレスレスリー
やや外枠からの好位で不利なくレースできそうで軸


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?