見出し画像

有馬記念 枠順確定後 追切含めた感想 


枠の有利不利

過去10年に中山の12月に行われた良馬場の2500mだと8枠は悪くない。
⑮⑯で馬券になったのは2番人気以内の実力馬。
⑭になると人気薄も活躍している。

それが有馬記念になると8枠の成績が地獄

しかし、人気→着順で言えば有馬記念の1,2番がこの世の終わりに見えるんだが。
①②で馬券になっているのはキタサンブラック2回とゴールドアクターで逃げ先行。
ソールオリエンスとシャフリヤールにはやや厳しい枠。

人気より走っているのは⑦、⑧、⑪
アイアンバローズ、ライラック、ハーパーが有利にレースを進めそう。

中山2500m12月良
中山2500m12月良
有馬記念
有馬記念
中山2500m12月良

展開

④タイトルホルダーが逃げる。
去年のペースで逃げるか?
去年の13番よりは先頭に立ちやすい枠だし楽に逃げれる?
⑪ハーパー、⑫ウインマリリンが2,3番手で内ラチ沿いに入るかもしれない。
⑥⑦の方が内枠だが⑪⑫の後ろ。

⑬タスティエーラ、⑭プラダリアが枠の並び的に好位置が取れそう。

⑯スターズオンアースはゲート次第。
この馬はゲートの中で左右をキョロキョロして偶然前を向いたタイミングでゲートが開くと好スタート。
スタートが上手くいけば前走のように速いので⑭の位置に入れる可能性もある。

⑧ライラックも自然と真ん中の良い位置が取れそう。

⑤ドウデュースがわからない。
武騎手が以前のように下げるか?それともここ2走のように中団前か?
不確定要素。

①ソールオリエンスは後ろから去年のボルドグフ―シュのような競馬になるだろう。

⑮スルーセブンシーズは去年のジェラルディーナのような競馬になる。

④タイトルホルダーのペース次第。
遅ければ④⑭⑬とスタート上手くいった時の⑯有利
速ければ①⑧⑩⑮有利

追切

2022年
1着イクイノックス
美坂路53.6-13.0-12.1 L1・1位
美W 52.2-12.4-11.4

2着ボルドグフ―シュ
栗坂路55.0-12.8-12.4
栗W 49.6-11.3-11.1 L1・1位

3着ジェラルディーナ
栗W 52.0-11.7-11.7

2023年

坂路
タイトルホルダー 美54.8-12.9-11.9
ディープボンド  栗63.4-15.2-12.1
ヒートオンビート 栗53.1-12.4-12.3
スターズオンアース美55.0-13.0-12.3
ジャスティンパレス栗53.3-12.7-12.4
タスティエーラ  美56.7-13.4-12.6
ウインマリリン  美56.8-14.3-12.6
プラダリア    栗56.2-13.2-12.7
ライラック    美50.4-12.3-12.8
スルーセブンシーズ美55.8-13.8-13.1

600m上位:ライラック、ヒートオンビート、ディープボンド、アイアンバローズ、ジャスティンパレス、タイトルホルダー

ウッド
ドウデュース   栗52.0-11.0-11.0
タスティエーラ  美50.4-11.6-11.1
ソールオリエンス 美50.8-11.9-11.2
スルーセブンシーズ美50.6-11.9-11.2
ハーパー     栗52.5-11.1-11.2
ライラック    美51.3-12.3-11.4
ジャスティンパレス栗51.8-11.6-11.8

800m上位:スルーセブンシーズ、タスティエーラ、タイトルホルダー、ソールオリエンス

スルーセブンシーズ
6月宝塚記念は栗東で追切。
前回美浦の追切だった3月と遜色ない数字。
宝塚の前の追切はゆったりとした動きから直線での加速する時の動きの速さが際立っていた。
今回は良すぎて不安になる動き。
一週前はコーナーの前から大きなストライドでスピード感もあり、直線ではさらに脚が高く上がって加速していった。
最終追いの動きは以前よりもさらにパワフルになって飛んでいきそう。
走る気に溢れすぎていて怖い。
1週目のスタンド前で引っかからないか心配。
このテンションで2500mもつかなー。
素直にとらえれば直線で大外一気を決められる脚がある。

ライラック
坂路の時計に目が奪われるが動きもキビキビとしていて非常に良い状態。
前から見た時の前脚の付け根から胸の筋肉のラインがハッキリしていていて過去最高の状態でしょう。

ドウデュース
この秋で一番いいかもしれない。
秋天よりも絞れたジャパンカップで良くなり、今回はさらに引き締まってきたように見える。
1週前の追切で比べても秋天は確かに迫力があるが今回の方が沈む動きがあり全身を上手く使えている。
巻き返しがありそう。

ソールオリエンス
時計的にはいい時と変わらず。
動きもスムーズでいい状態

タスティエーラ
春よりも良くなっているよね。

ジャスティンパレス
今回は坂路が最終追切で秋天前より速い
春までは最終ウッド。
動き自体はいい。

スターズオンアース
いい動き

12月22日時点では、

◎⑮スルーセブンシーズ
しっかり脚を溜められれば差し切れる

〇⑬タスティエーラ
安定感半端ない

▲⑧ライラック
状態の良さに賭ける

△⑩ジャスティンパレス
安心堅実

△⑯スターズオンアース
スタート良ければ勝ち負けも

△①ソールオリエンス
枠がなー。
器用じゃないから内で溜めて馬群の中を抜けてくると言う内枠の競馬ができない。
下げて外に回す分だけ外枠の差し馬より不利。
でもハマれば破壊力はスゴイので1着もありそう。
難しい。

次点
⑤ドウデュース
同じくハマれば皐月賞のような鬼脚見せるが果たして

④タイトルホルダー
今回は枠も有利で過去2走よりも好走する可能性もある。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?