ニュージーランドトロフィー 予想

前置き

月曜に降った42ミリの雨の影響で金曜の時点で含水率がG前12.8%、4角13.2%と去年の金曜(11.6%、11.1%)と比べて柔らかい。
良馬場だけど去年ほど速い時計にはならない。

乾いて行くから内が有利になるかもしれない。
10レースの船橋Sは人気馬に先行馬が多いので内外、前後ろのバイアスを見るのに役立つ。

展開

⑥ジャングロが1200mで磨いた速さを活かして先頭に
2番手に⑪エンペザー
⑦リューベックは⑪の後ろかな
⑦の後ろに⑧サーマルウインド
⑧の後ろに⑨と⑩

内枠の出方がわからない。
②ティーガーデンは先行実績もあるしスタート良ければ行くよな?
③モチベーションも今回は先行すると思うので②③でどちらが前か?
④アバンチュリエも内の2番手を狙うか?
①も控えて差したいだろうが1番枠だから先行するか?
それとも後ろポツンか?

包まれる危険もある内の馬達。
馬場バイアス次第だけど内有利だと内枠も軽視できない。

ジャングロのおかげでそこそこ流れてくれれば差しが決まるか?

◎⑩デルマグレムリン
デムーロのセンスに賭ける

〇②ティーガーデン
包まれる可能性もあるが、ドゥラメンテ産駒で機動力あるので華麗なステップで抜けてくるのを期待。

▲⑥ジャングロ
逃げ粘る。

△①マテンロウオリオン
追切も良かったしあっさり勝つかも

△⑦リューベック
マイルで控えてどうか?
馬群の外側で競馬できるのもいいかもしれない。

△⑧サーマルウインド
柔らかめの馬場は前走でも良かったし。

馬券

単勝⑩1000
複勝②500
ワイド⑩②⑥ 3x300
馬単
1着⑩⑦ 2着⑩②⑥⑦ 6x200
3連単
1着⑩⑦ 2着⑩⑦②⑥ 3着⑩⑦②⑥①⑧ 24x200
3連複⑦⑥①⑩ 4x400

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?