見出し画像

マーメイドS 予想

叫びたい時もある

土曜のSTV杯と米子Sでは軸に選んだ穴馬は来ました。
STV杯では③(6番人気)と⑮(11番人気)を軸にして⑮が3着。
米子Sでは⑤ラインベック(7番人気)を軸にして2着。

しくわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーし!!!!!!!

STV杯は相手が4,6,7着
米子Sは相手が4,5着

おうまいがーーーっという心境をあらわしたのが今回の絵です。

言い訳をさせてくれ。

STV杯は連闘の成績が悪かったのだから思い切って全部切れば良かった。
アップリバーは買えなかった。
ダートも芝も走る馬ってのはポイントだったんだけどね。
ヴィアドロローサは悩んで切った馬(涙)
前走1400mで好走していたし去年の函館も悪くない。
②⑮のワイドは選択を間違わなければ取れた。
痛恨。

米子Sは高いクッション値(9.8)で速い時計で前有利だと予想したが、いくら何でもペースが速すぎた(涙)
直線入った時はもらったと思ったが…
1200m通過1分7秒7はいくらなんでも速すぎだよ今村さん。

⑨のグレイイングリーンは選択ミス。
やーしゅんも挙げていたけど先行有利でミライ君だから差して届かずと予想した。
こんなに速くなるなんて…

9レースの2000mでも追い込みが2着に届いたし、ペースが流れたら差し馬にもチャンスですねー。

高速馬場、しかもその距離よりも短い距離で実績のある馬や速い持ち時計のある馬に注意しなければいけない高速馬場。

補正タイムランキング

持ち時計で上位に入るのは
ストーリア、ウインマイティ―、ビッグリボン、シャーレイポピー、ホウオウエミーズ

これにハンデが軽くてタイム差を逆転できそうなシンシアウィッシュ、サンカルパ、ゴールドエクリプス

この8頭からどう選ぶか。

補足
ゴールドエクリプス

ドゥランメンテxハービンジャー
ドゥラメンテ産駒で母は重賞勝ち馬ではないので軽視していたが、4歳になってから+10+8キロと体重増している〇
前走京都1800mというローテも良く、なおかつそのレースで外3列目の先頭を走る不利がありながら勝っている〇
重賞初出走の西塚騎手だが、外枠の⑩⑪⑫が先行好位で競馬するので外枠だが壁を作りやすい
3頭のどれかの後ろにつけばいいだけの簡単なお仕事。
高速馬場得意そうで外せなくなった。

展開は③⑩⑪でけっこう速くなるかもしれない。
ペースが速くなければ前有利、速ければ差し馬も入れる。
速くなりそうな気配。

◎⑫サンカルパ
成長した姿を見せてくれ

〇⑨ストーリア
この枠なら壁を作れるし簡単に外にも出せる

▲⑬ゴールドエクリプス
速い馬場で

△④ビッグリボン
前走の競馬ぶりを悔やんでいたし、枠的に先行するかもしれないない。それが吉とでるか凶とでるか。

△①シンシアウィッシュ
成長を見せてくれるはず。

△②シャーレイポピー
マイルのスピードが活きる高速馬場

次点
⑧ウインマイティ―
どうしよう…追切はかなりいい。
でも去年のように出して行ったらダメな気もする。

馬券

単勝⑫1000
ワイド⑫⑨⑬ 3x300
3連複 18x100
1列目◎〇▲
2列目△3頭
3列目印6頭
馬単
1着⑫ 2着⑨⑬④① 4x200
1着⑨ 2着⑫⑬④① 4x100
3連単
1着⑫ 2着⑨⑬④① 3着⑨⑬④①② 16x100
1着⑫⑨⑬ 2着⑫⑨⑬④ 3着⑫⑨⑬④① 27x100
1着⑫⑨ 2着⑫⑨ 3着⑬④①② 8x100


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?