ラジオNikkei賞 予想 2023年 ◎グラニット

土曜は内有利

開成山2600m
松島1800m

開成山で外を走って勝ったヒシシュシュは追切時計も良くなっていましたが3歳を優先して失敗。
強い勝ち方なので昇級戦でも馬券ありそう。

基本は内有利

◎②グラニット
7月福島の1枠と逃げ先行の成績の良さ。
斤量も先頭争いのセオより1キロ軽い。

〇⑭レーベンスティール
先行馬が多く、⑭だと外3,4列目の1,2番手になりそう。
その外をまわす不利を覆せる力はあるが、逃げ馬を捕まえきれないのはありそう。

▲⑧セオ
先行してしぶとい。
小回り向き。

△⑤シーウィザード
内のいい枠を引けた。
ホープフルや京成杯のような競馬ができれば

△④オメガリッチマン
最終追切の反応が良かった。
ここ2戦はうまく乗られていない。
横山父はこれまで3回乗って結果出せず、そろそろプライドにかけていい騎乗するはず。

△⑪アグラシアド
松島に出てくれば本命の予定だった。

次点
⑥エルトンバローズ
⑦シルトホルン
内の前で競馬できそうな馬は可能性ある。
⑯マイネルモーント
大外枠はこの馬のこれまでの走りからは向いているが、内有利な馬場なので届かないかな。

馬券

単勝②1000
ワイド②⑭⑧ 3x300
3連複 18x100
1列目◎〇▲
2列目△3頭
3列目印6頭
馬単
1着② 2着⑭⑧⑤④ 4x200
1着⑭ 2着②⑧⑤④ 4x100
3連単
1着②⑭ 2着②⑭⑧⑤ 3着②⑭⑧⑤④⑪ 24x100
1着②⑧⑤ 2着②⑧⑤⑭ 3着②⑧⑤⑭④ 27x100





⑪アグラシアド
リアルスティールxテオフィロ
母にボールドルーラーはないけどプリンスキロは複数〇
足を高く上げて力強い走りで小回りも重馬場も大丈夫。
中山の不良馬場ミモザ賞がこの馬の本領発揮。
脚の回転は速くないけどプリキロらしくフォームを崩さずにしっかりと走り切る。
東京の600m勝負、上がり33秒台の瞬発力勝負はアグラシアドには苦手な条件なはずだった。
馬群の後ろでスリップに入れたのもあるが馬群の中を抜けてきた。
脚の回転もこの馬にしては速くなったしストライドものびていた。
これはいい馬になってきた。
今後も期待。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?