アーリントンカップ 予想


前置き

今年も⑨と⑩のワイドで当たりそうな悪寒。
1,3番人気が入るとはねー。
目をつぶってこの一点勝負?

外枠からも先行馬が多いしペースは速くなる。
先週の桜花賞は内が有利だったけど先行馬多くて外の差しも決まりそう。
例年通りですね。
自然と外のいい位置を取れる5~7枠が強い傾向は今年も活きそう。


◎⑩ダノンスコーピオン
ハイペースは得意。
追切の動きも躍動感あってよかった。
ここは勝ち負け。
直線の進路選びがむずかしそうだけど。

〇②トゥードジボン
アメリカ血統で先行して押し切るでしょう!

▲⑨ディオ
内で流れに乗ってイン差しにかければ。
前壁終了でもいいから内にこだわってほしい。

△⑭タイセイディバイン
外枠で届くかどうか。
ペースが速くなりそうなのはプラス。
逃げるんじゃないよ!

△⑪ドンフランキー
マイルは少し長いかな?
いい枠に入った。
⑩をマークしながら進めばいいだけの簡単なお仕事。

△④アスクコンナモンダ
内枠で好位置が取れそう。
無心で前の①②の後を追いかければ自然と結果はついてくる…はず


次点
③ジャスパークローネ
京王杯は出遅れから無理にポジションを取りに行ってスタミナ切れ。
直線で馬が戸惑っていた。『まだ走るの?』
前走は順当勝ちもスタートはそんなに良くない。
今回も逃げるかもだけどスタートで後手をふんでからだとマイルは厳しいかな?
血統はボールドルーラー祭りでこの時期の阪神にあっているんだけど。
高速馬場だからスプリント適性馬も走るんだけど。

⑱カワキタレブリー
この枠は痛い。

馬券

単勝⑩1000
複勝②500
ワイド⑩②⑨ 3x300
馬単
1着⑩ 2着②⑨⑪⑭④ 5x200
3連単
1着⑩ 2着②⑨⑪⑭ 3着②⑨⑪⑭④ 16x300
1着⑭⑪ 2着⑭⑪⑩ 3着⑭⑪⑩⑨②④ 16x100
1着⑩ 2着⑨ 3着②④ 2x100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?