9月16日(土)阪神競馬場 芝レース 予想


3レース 2歳未勝利 1800m

追切
ショウナンハウル 坂14.0-13.3-12.3-12.0
ミッキースターダム 坂13.3-12.6-12.3-13.5
ベラジオハルカ CW14.0-11.5-12.0
ナムラフッカー CW14.1-11.7-12.1


◎⑧ミッキースターダム
新馬戦は2番手でレースしたカンティアーモがレコードタイム勝ち。
ミッキーは早めに仕掛けて一度は先頭に立つも追い出しをじっくりと待っていたカンティに差し返された。
2戦目は勝つでしょう

〇④ライフセービング
これまで4戦しているが2つは勝っていてもおかしくないレース。
特にここ3戦はいずれも外をまわして届かず。
前走差した馬が有利な阪神1800mで巻き返して…やっぱり2着かも

▲①ショウナンハウル
新馬は残り800mから大外で風を受けながら走り離された3着。
瞬発力よりも掻き込む走りで時計のかかる馬場で良さそう。

4レース 3歳上 1勝クラス 1600m

タイム補正
③ナヴォーナ
①パルクリチュード
⑱アンテロース
⑥レオンバローズ

追切
ロスティチェーレ
ロードマンハイム
ラブリアージュ
中央復帰してから坂路の時計も向上
パルクリチュード
ロードマンハイム
レオンバローズ

◎③ナヴォーナ
不利なく直線を走らせる事。
それだけ。

〇⑬ロスティチェーレ
前走は小倉で内枠から内ラチ沿いのカーブが急なコースを走らされてしまった。
身体を大きく使って走る馬にはそれは辛い。
2走前の阪神外回り外枠の競馬がこの馬に向いている。

▲⑤ロードマンハイム
前走の阪神マイルの直線の走り良かった。

△⑨ロードリライアブル
前走新潟1600mは強いメンバー。
あのレースの上位は皆1勝クラスは勝ち抜けるだろう。

△⑥レオンバローズ
阪神マイルでの上り勝負で少したりないが3着候補

△①パルクリチュード
ガンランナーxグローバルハンター
ファピアノとブラッシンググルームの影響が強い。
紅梅はゴール前で④と⑨に挟まれてブレーキ
フラワーCは重馬場で内が悪いにも関わらず内を力強く走り3着。
1,2着が外差しなのを考えれば大健闘。
歩幅の狭いピッチ走法の脚の運びは重馬場でも能力を落とさない。
5月はダート不良馬場で参考外。
人気になるが阪神1600mというイメージはない。

④ラブリアージュ
8月小倉1200mでは多頭数で前との差が大きすぎて後方から追い込むも届くわけがない。
9月小倉1200mは好スタートだったが再び馬群に飲み込まれるも4コーナーでは内前の好位置に。
しかし直線で失速。
前走は馬体重を戻すためかレース前に追い切っていない。
馬体的には短距離だから難しいだろうが

5レース 新馬 1600m

追切
⑥バレルターン 坂14.8-14.1-12.4-12.1
④クルミナーレ CW14.7-12.2-11.4
②デルシエロ
③シャトーディフ

◎⑥バレルターン
リオンディーズx(グレイソヴリン系xノーザンダンサー系)xサンデーxヌレイエフ
リオンはシーザリオ系の種牡馬。
シーザリオの構成血統をクロスさせるべき。
バレルは母にサンデーとヌレイエフがあるので〇

〇④クルミナーレ
母父フレンチデピュティ〇母母父カーリアン〇
それをひきしめるダマスカスもある。

▲②デルシエロ
レイデオロxディープインパクト
4代母がグランアレグリアと同じ。
ウインドインハーヘア4x3もあり長い直線は良さそう。
他の血でミスプロ系の方が強くでるのかシンボリクリスエスが強く出るのか?
追切時計からはシンボリクリスエスかな?
オーナーさんは銀座のクラブのオーナーさんでnoteもやっている。

△③シャトーディフ
モーリス産駒だけど母にトムフールなし△

9レース ききょうS 2歳OP 1400m

追切
ジューンテイク
セントメモリーズ
レディーエンジェル

〇③ジューンテイク
キズナxシンボリクリスエス
キズナ産駒で母にボールドルーラー〇
新潟2歳Sはスタートゆっくりで離された最後方。
上り1位で能力は見せた
1着か?と言われれば不安でワイドや馬単の軸

△⑤セントメモリーズ
エピファネイアxネオユニバース

△①ステラスプレンダー

11レース ケフィウスS 2000m

タイム補正
⑨スタッドリー
⑧アドマイヤビルゴ
⑤フォワードアゲン

追切
アルナシーム
エピファニ―
アーティット
フォワードアゲン

◎⑧アドマイヤビルゴ
〇⑩マテンロウスカイ
▲⑨スタッドリー
△③アルナシーム
△⑦トゥーフェイス


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?