見出し画像

ロンシャンの凱旋門賞前哨戦3レース

ロンシャン競馬場の2400m

画像1

赤い矢印がスタート地点で等高線は左がスタート。

平坦で始まり、3コーナーの入り口まで上り。3-4コーナーで下り、最後は長い平坦。京都の外回りコースをダイナミックにした感じ。

フォワ賞 4歳以上GⅡ

◎⑤Bubble Gift
〇③Iresine
▲①Mutabashi
△⑥Verry Eleegant

単勝⑤1000
馬単
1着⑤③ 2着⑤③① 4x400
3連単
1着⑤③ 2着⑤③① 3着⑤③①⑥ 8x700
1着②⑥ 2着②⑥⑤③ 3着②⑥⑤③① 18x100

⑤2枠 Bubble Gift
去年のニエル賞勝ちで凱旋門賞8着
今年の復帰戦も4着とはいえ11/2馬身差でその後も2,3着と堅実
ここでは勝ち負け

⑥4枠 Verry Eleegant
フランス初戦は息がもたなかった印象
調教を変えたのが響いたのか?
一回使って良くなっているはず。
距離延長もプラスだが、果たして

④1枠 High Definition
後半は上り坂のコースの方が良さそう。

③3枠 Iresine
去年の3着
前走はラスト400mの勝負になってしまいほぼ差はない。
3着ありそう

①5枠 Mutabashi
5月にはロンシャン2400mでBubble Giftに勝ち。
前走は最後の200mで大きく失速

②6枠 My Rhapsody
普通に考えれば難しい。
2400mという距離も不安

ヴェルメイユ賞

◎⑨La Parisienne
〇③Grand Glory
▲⑩Tuesday
△⑦Agave
△④Lilac Road
△②Sweet Lady

馬券

単勝⑨1000
馬単
1着⑨③⑩ 2着⑨③⑩ 6x300
3連単
1着⑨③ 2着⑨③⑩ 3着⑨③⑩⑦④② 16x400  
1着⑨ 2着④② 3着⑩⑦④②③ 8x100 

⑩9枠 Tuesday 3歳
1000ギニーは距離が足りない感じで3,2着。
英オークスは恵まれもしたが勝ち
愛ダービーはライアン騎手が良くやる後ろすぎてレースにならず。
ヨークでは良く粘り、古馬相手にも戦えるところを示した。
勝ち負け

③7枠 Grand Glory 6歳
重馬場が得意そうな戦績だが、ジャパンカップ5着でプリンスオブウェールズ3着と硬い馬場でも走れる。
去年で引退のはずが元気良すぎ。
勝ってほしい。

⑨4枠 La Parisienne 3歳 先行/好位
Zarakxハリケーンラン
父Zarakは仏ダービーでアルマンゾールの2着
ドイツの血もけっこうあり重馬場も強そう。
2走前のロンシャンではアホみたいな瞬発力勝負を経験
仏オークスでは直線で前2頭の後ろで閉じ込められ、勝ったナシュワが抜け出してから追い出した。
上り最速で惜しい競馬。
ナシュワは次のナッソーSを勝っており、この馬も期待できる。

⑤10枠 Albaflora 5歳 追い込み
去年のヨークシャーオークスと英チャンピオンズ牝馬2着
ワンダフルトゥナイトに2回大きく負けているがあれは相手が重馬場の鬼でこの馬も重馬場は悪くない
安定の掲示板候補だが時々スタートをミスる

⑧8枠Baiykara 3歳 好位
前走の負け方がよくないがスミヨンなら

⑦2枠 Agave 3歳 先行/差し
エネイブルの近親
仏オークスは先行して4着
前走は出負けして最後方から追い上げるも届かず。
悪くないレース。
3,4着争い

④1枠 Lilac Road 4歳 差し
3,4着あってもおかしくはないのだが…

②3枠 Sweet Lady 4歳
重馬場は得意だが

①11枠 Love Child 4歳 差し
ステイヤー気味の馬で善戦はするが決め手に欠く
厳しい展開で粘りこむのはあり

⑥6枠 Fall In Love 3歳
仏オークスで大野さんが騎乗してイン差しで5着
前走はCデムさんで先頭を走って直線で失速。
良馬場が良さそうな走り。

⑪5枠 History 3歳
ペースメーカー

ニエル賞

◎⑤Do Deuce
〇③Simca Mille
▲②True Testament
△⑥Aikhal
△⑦ Lassaut

馬券

単勝⑤1000
馬単
1着⑤ 2着③ 800
1着③ 2着⑤ 400
3連単
1着⑤ 2着③ 3着②⑥⑦ 3x2000
1着③ 2着⑤ 3着②⑥⑦ 3x600

⑤7枠 Do Deuce
勝て

⑦5枠 Lassaut
仏2000ギニーは上り最速で追い込んで5着
仏ダービーはでおくれもあったが後方のまま
前走は2000mを気持ちよく差し切った。
末脚は素晴らしいものがあるが、2400mは不安

③3枠 Simca Mille 逃げる
パリ大賞典でOnestoの2着
その勝ち馬も愛チャンピオンSで2着。
この血統で2400m得意なのか、面白い。

⑥6枠 Aikhal
前走は初の2400mもいい所なし。
色々と理由を語っておられたが気難しそうだ
重馬場の方が良さそうであるので変わり身もあるか?

①2枠 L'Astronome
ロンシャンは何度も走っているがパリ大賞典ではクラスの壁にあたったか

②4枠 True Testament 先行
消耗戦の方がいいタイプ。


④1枠 Deputy Ruler

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?