見出し画像

バフェット氏の言葉たち1言目。

私の投資手法はバフェット氏が一般の個人投資家に対して言っているものと近いです。彼の言葉を紹介しながら私の資産運用に対する考え方をお伝えしていきます。

今回は「健全な投資はあなたをお金持ちにすることができる。あなたが急ぎすぎなければ。」です。


健全な投資と不健全な投資

投資はギャンブルとして使うこともできれば、利殖に使うこともできます。

私たち個人投資家のほとんどは「ギャンブルにしたくない!」と思っています。

しかし実態を見ると「長期のつもりだったけど短期で下がったから売却。」というように目先の変動で投資スタンスをコロコロ変える人があまりにも多いです。

これは「健全な投資」とは言えません。

私の意見ですが「きちんと銘柄選定した株式を長期保有で墓場まで持っていく」のが理想です。

現実問題として墓場まで持っていくことは困難ですが、目先の動きに囚われずに一歩引いたところから見るのがベターでしょう。

急ぎすぎなければ

「急ぎ」とは「焦り」が表面に出た状態です。人間は焦るとリスクを取るようになります。

長期投資のつもりでいても目先の動きに動揺し「何か行動を起こさねば!」と考えて生き急いでしまいます。

よく考えてみれば仕事をコツコツ長く続けなければお金は貯まりません。投資も同じです。コツコツやらないと増えるものも増えません。むしろ減ります。

こういったことに注意しましょう、というのが今日の言葉でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?