見出し画像

春の課題

皆さまお久しぶりです。2回生の山形です!

先日聞いたことには、笠置さんはヨーロッパでかわいい女の子の連絡先を手に入れたそうです。時間がないと言いつつ隅に置けませんね。

さて今回のnoteでは私の春の課題についてご報告したいと思います。
笠置さんの仰る通り、私も山田さんから春休みの課題をいただきました。
日々外食ばかりの私に与えられた課題は「自分で料理を作って森に食べてもらうこと」です。

自分で食べるだけならともかく、自分のズボラ飯を人に食べさせるのは気が引けました。
しかし森と予定を合わせ、先日バターチキンカレー作りを決行いたしました。

考えてみると包丁を手に取ったのはずいぶん久しぶりだったように思います。ニンジンや玉ねぎを切り、炒めたらルーを投入。喋りながら作ると面倒だと思っていた作業も案外すぐ終わりました。

ルーさえあればなんとかなるカレーと言う料理は素晴らしいですね。少々こげていた気もしますが、大きな問題はなく、ごく普通のバターチキンカレーができました。

森は優しいので文句ひとつ言わず完食してくれました。ありがとう。

これを機にもう少し自炊できるようになりたいですね。
時短レシピ等ご存じの方はぜひ教えてください!

春の課題、達成いたしました!

オフ期間が終わり、強化練習を経て春の応援が始まりました。

新しいことに挑戦してできることが増えた一方で、自分の未熟さを痛感する場面も多々あります。
実際の応援のなかで、様々なことに気づき、学ぶ経験をさせていただいています。

この1年、自分にできることを増やしながら、全力で応援活動してまいります!

次回のnoteは、オフも明け気合十分な森が一年の抱負を語ってくれるそうです!

最後までご覧くださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?