見出し画像

スキルアップ【あなたの価値の上げ方】

どうもkobeです

最近英語の勉強に本腰を入れきれてません…
忙しいや時間がない、は言い訳にしかならないですが
このペースの勉強だと話せるのはいつになるやら


スキルは得たいけど
なにを学べばいいんだろう
どうしたら時間が少ない中で
疲れ切っている中で
習得までいけるんだろう…

今回はそんな悩みでお困りのあなたにぴったりの記事です!

-今日のテーマ-【スキル取得法】


なぜ学ぶか「スキルを習得するにもスキルが必要」

これを学ぶ事で「最短で最効率で欲しいスキルを得る方法が分かる」

 自分が何を学ぶ事で市場価値を上げる事ができてどのように時間を使う事で効率的にスキルが得れるのか。
 これを実践できたら最強の人間になる事、間違いなしです‼︎

最強への一歩になるかも…
それではいきましょーう✨

((結論))石の上にも3年いるな

 日本には’石の上にも3年‘という言葉があります。この言葉を鵜呑みにしてしまうと成長のスピードが遅くなってしまいます。さらに3年も同じ場所にいる事で1つの事しか学べずに市場価値を上げる事ができなくなってしまいます。
 日本には職人肌という言葉があるように、同じ事を長期間行っていれば成長でき報われるという考えがある国ですが現在の変化が激しい社会でこの考えは危険です。

ではどうしていけばいいのか
まずは自分の学ぶべきスキルの選び方を学んでいきましょう。

【スキルの選び方】

 自分自身に価値を生み出すスキルを選ぶ事が大切です。理由は会社も社会も価値があるものにお金を出すからです。例えば美容師が髪を切るスキルだけ学んだり
料理人が料理だけ学んだり、薬剤師が薬の知識だけ学んでも周りにいる同じ職の人と全く同じ価値になってしまいます。基礎を学ぶ事は大切ですが会社の研修や学校で全員が学ぶ事なので、そこを突き抜けても自分の価値を上げる事には大きく関係しません。

基礎のスキルを学んだ後でも前にでも一見仕事とは関係ないと思われる事で希少価値を上げることが重要です。では価値を上げるためのスキルはどう習得するのでしょうか。

【価値を上げるスキルの習得方法】

 結論から述べると自分の業界以外の事を勉強する事です。保育士を例にあげると、保育士はニュースでも見るように人手不足が問題視されています。ですが人手不足にも関わらず給料は特別高額でなく月給約20万程です。日本で100円の水が、砂漠の水が不足している環境では10000円で売っていてもおかしくないのに何故でしょうか。それは価値が低いからです。保育士は全国に120万人いてこれは日本の100人に1人が大体免許を持っている計算になります。しかし、インターナショナルの保育士の人は普通の保育士よりも給与が上がります。何故同じ保育士なのに違いが生まれるのでしょうか。インターナショナルの保育士は英語や中国語が話せるスキルを得る事で自分の価値を上げているからです。

 上の画像のように保育士の価値を1/100とし英語が話せる価値を1/100とします。それぞれ月給は20万円でした。ここで保育士の方が自分の業界とは関係のない英語を勉強してコミュニケーションが取れるようになったとします。

すると1/100×1/100なので10000人に1人の保育士になる事で自分の価値をあげ給与も上げる事ができます。

ここが重要です‼︎**
・自分の業界以外の事を勉強する
・専門以外の事に触れてみる
・会社は教えてくれないので自分で動く**

自分は〇〇だ‼︎と思い込まないで
自分は〇〇かもしれない‼︎
という広い範囲の思考を
持つ事が大切です。

【時間の作り方】

 今まではどんなスキルを勉強するべきかを学んできました。
 ここからは効率的な学び方について説明していきます。

 結論から、本を読むのは非効率です。インプットをする手段としてはいい手段ですが時間がかかってしまいインプットをして満足してしまう傾向があるのも問題です。

 時間がない人は隙間時間(非生産時間)をインプットの時間に徹底する事で時間を作る事ができます。今は情報に恵まれているのでこれらをフル活用しましょう、隙間時間にYoutubeや本を音声で聞くことでどこででも学ぶ事ができます。

【スキル取得の勉強方法】

最後に学習方法です。
これは繰り返しになりますが一番大切な事なので繰り返します。

➡️詳しくは前の記事より説明してます!

‘インプットをした情報は
必ずアウトプットをする’

 友達に話す、ブログに書く、SNSに上げる、どんな形でもいいのでアウトプットをする事で初めてインプットが完了します‼︎


(まとめ)

・自分の価値を上げるスキルを学ぶ
・専門以外のスキル取得が価値向上の近道
・隙間時間にインプットに徹底
・インプットしたら必ずアウトプット

最後まで読んで頂きありがとうございました
ツイッターはプロフィールから飛べるので是非✈️



【薬剤師視点の感想】


現在、薬剤師が30万人いる中で最近は専門薬剤師の所得や、かかりつけ薬剤師の制度により薬剤師に付加価値をつける行動がされている。かなり前から言われている薬剤師が飽和するという噂は薬剤師が増え続ける限り、いつ来るかは不明だがいつかは来ると思う。なので薬剤師免許が取れたから安泰だと油断しすぎるのは危険ではないかと私は今からでも思う。薬学の勉強は一生続ける事だがそれ以外の勉強にも力をいれる時代が来るのかもしれない。ツイッターなどのSNSで新たな薬剤師が生まれつつあるなか薬学に限定しない新しい薬剤師としての働き方も増えていくのではと感じている。しかし医療業界という中、患者さんに不安や不信感を与えないように活動する事を根底にしなくてはいけないと私は思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?