小林裕一郎が好きな人気のドライフルーツ!

こんにちは、小林裕一郎です。

朝食、料理のアクセント、おやつがわりなど、健康な食品として人気なドライフルーツは、生の果物と違って長期間保存が可能であり、味も濃厚で栄養も満点です。

そのため、美容にもおすすめなので女性に人気です。

今回は、ドライフルーツの選び方や人気のドライフルーツをご紹介していきます。

ドライフルーツの選び方のポイントは?

ドライフルーツの選び方は個人差がありますが、

・それぞれの栄養に合わせたものを選ぶ
・好みの味を選ぶ
・カロリーを気にするなら、低カロリーなものを選ぶ
・無添加やオーガニックなものを選ぶ

これらを参考にして、自分にあったドライフルーツを選ぶといいでしょう。

おすすめのドライフルーツ


(1)無添加 柿っ娘
国産の柿のドライフルーツであり、紀州産の柿を使用しています。

添加物は一切使用しておらず、本来の柿の甘さを感じることができます。

ダイエット中のおやつにも人気であり、栄養素は柿の4倍にも凝縮されていることが驚きですね。

不足しがちなカルシウムが豊富に含まれているので、おすすめです。

(2)SUNRISE カリフォルニアレーズン

ヨーグルトやシリアルに混ぜてもよし、料理のアクセントにもよし、ケーキに混ぜてデザートにするのもよしと、利用用途が幅広いのもいいですね。

鉄分が豊富に含まれるので、貧血にも有効です。

無添加なため、素材本来の味が楽しめます。

(3)デーツ なつめやしの実

女性に嬉しい栄養素をたくさん含んでおり、カリウム、カルシウム、、鉄などのミネラルや食物繊維が豊富です。

デーツに多く含まれる糖は、吸収が早いので、仕事や勉強の際にすぐに脳を活性化させてくれます。

デーツは、中近東諸国原産の果物であり、クレオパトラも愛した果実と言われています。

栄養素が高く、黒糖のような甘味があるのでぜひ食べてみてはいかがですか?

(4)神戸のおまめさんみの屋 トロピカルフルーツミックス 1kg
パインや、パパイヤ、マンゴーなどのドライフルーツを一度に食べられるので、豊富な栄養を摂取でき、飽きがこないです。

朝食のシリアルに混ぜたり、小腹が空いた時に食べると健康にいいでしょう。

以上、小林裕一郎でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?