見出し画像

ラジオの同僚と『Clubhouse』や『Stand FM』などの音声メディアについて語り合った結果、発信している → が自分自身に向かってるんじゃ無いかって話。

声の調子が良い時に限って、番組企画が「ウィスパーボイスで喋ろう!」みたいな企画で、完全不完全燃焼な小林拓一郎です。

#完全不完全燃焼ってなんだ

#ウィスパーで喋ると

#森本レオみたいな喋り方になってしまう

____________________

ClubhouseやStand FMについて思うことを、ラジオ局の同僚と語り合いました

____________________

ZIPの同僚であり、元事務所の後輩でもあるイレーネにお願いされて、彼女のやっている「Stand FM」の番組にゲスト出演しました。

その後、僕がやってるYouTube「コバタクちゃんねる」にも出演してもらい、コラボを楽しみました。

僕のチャンネルでは、イレーネが始めた「Stand FM」のこと、今話題の「Clubhouse」のことなど、各々どう思ってどう利用してるかなど語り合いました。

ここでは、その裏でというか、オフで話してたことと、そこから改めて今思うことを書きたいと思います。

イレーネも僕も、職業は何?と聞かれれば、「ラジオDJ」とか「ナビゲーター」とか、いわゆる「声を使う仕事」を生業としています。

こういう人間にとって、やはりアーカイブに喋った内容を残せない「Clubhouse」はどうしても違和感はあるよねって話になりました。

喋ってお金をもらう仕事してるからこそ、喋ることに意味を持たせたいし、意味を持った話をしたならば、それを多くの人に聴いてもらいたいからアーカイブにも残したい。

これは、Twitterが登場した時に、多くのライターさんが、

ここから先は

1,594字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?