見出し画像

日本選手権、もう決勝トーナメント

皆さんこんばんは。

今日仕事してた皆さん、仕事になりましたか?私はチラ見しながら宛名書きと印刷していました。途中でチラ見で済まなくなって、困りました。

決勝トーナメント進出のチームが出揃いましたね。予想、当たりました?いや〜2次予選。サプライズがたくさんでしたね。


予選結果

女子

1位 北海道銀行(4-1)
2位 中部電力(3-2)
3位 SC軽井沢クラブ(3-2)
-----------------決勝トーナメント進出-------------------
4位 LOCOSOLARE(3-2)
5位 フォルティウス(2-3)
6位 LOCOSOLARE.S(0-5)

女子は大混戦でした。2~4位まで3勝2敗で同率ですが、直接対決の結果で順位付けされています。
やはり1番のサプライズは全勝で1次予選を通過したLOCOSOLAREが予選落ちという結果になったところでしょうか。おそらく多くの方と同じように、私も「なんだかんだロコ、上がってくるんだろうな」と思っていました。しっかり最終戦に勝ったところはさすがでしたが、他試合の結果でこういった結果になりました。

それだけ拮抗しているということなんでしょう。そして3チーム決勝トーナメントのレギュレーションへの変更となった影響の大きさを強く感じました。同じく予選1位で1次予選を通過したフォルティウスも予選敗退。
1次予選からめっちゃ大事だけど、結果があまりアテにならないというか、2次予選でさらに調子を上げられないと厳しいということですかね。

男子

1位 コンサドーレ(5-0)
2位 LOCOSOLARE(4-1)
3位 SC軽井沢クラブ(3-2)
-----------------決勝トーナメント進出-------------------
4位 TM Karuizawa(2-3)
5位 北見協会(1-4)
6位 SC軽井沢クラブJr.(0-5)

女子とはうってかわって、非常に綺麗に勝敗が分かれる結果となりました。ただこの数字に反映されない、どちらに転ぶかわからない試合がいくつもあったので、見た目よりは接戦だったのかなと思います。

決勝トーナメントの展望

レギュレーションが変更になったことにより、そして実力が拮抗していたこともあり、全体的に決勝トーナメント進出チームが変わり、特に女子は比較的若いチームが上がってきた印象があります。

まずは予選2位と3位で3日(土)に準決勝、そして勝者が予選1位と4日(日)に決勝を行います。

ポイントは、準決勝と決勝が別日に行われるところです。
決勝進出チームには練習時間が設けられるとは思いますが、ここまで連日試合をやってきて、1日試合が空くことになります。過ごし方は難しいなと。正直、準決勝や決勝まで行くようなチームはトレーニングも十分積んでいると思いますし、1日空くことはあまり体力的なアドバンテージにはならないと思います。ぜひ有意義な過ごし方をしてもらえたらと思うのと、個人的には、大会が終わったらどう過ごしたか、教えてほしいです。

女子

準決勝
中部電力(2位) 対 SC軽井沢クラブ(3位)
どちらも今年新体制になって強化してきたチーム同士。江波選手がSC軽井沢クラブから中部電力へ移籍し、また拠点が軽井沢同士であることもあって、きっとお互い負けたくない相手でしょう。
予選は31日(水)の対戦で、5-3で中部電力が勝利しています。

男子

準決勝
LOCOSOLARE(2位) 対 SC軽井沢クラブ(3位)
前年度優勝のSC軽井沢クラブは今大会少し苦戦していますが、しながらもここまで上がってきているのは3ヶ月半のカナダ遠征で鍛えられた結果でしょうか。一方LOCOSOLAREは、ジュニアを卒業していよいよカテゴリーも一般になり、LOCOSOLAREという強いバックアップも受け、力をつけてきています。勢いの感じが、準優勝した時のアレを彷彿とさせます。滑るアイス、得意そうですね。
予選は本日2日(金)に当たったばかりで、LOCOSOLAREが12-6で勝利しています。

相手がわからないので、決勝についてはカードが決まってから書くことにします。

おわり!おやすみなさい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?