見出し画像

Poolo localに参加します☺︎

○参加する理由

私には、学生時代から地域創生に関わりたいという想いがあり、地域の特産品を用いたメニュー開発等も行ったこともありました。

ですが、社会人になってからは、地域創生になかなか関われていませんでした。また、何らか地域創生に関わりたくても、何からアクションしたら良いのか分からず、日々だけが過ぎていくといった状況でした。

そんな時に、偶然poololocalの募集を見つけ「自分が求めていたのはこれだ〜!地域創生を一から学びたい。参加しなかったら後悔する気がする。」と感じ、気づいたら2週間後には入会を決めていました。

そんな、地域創生について初心者で何もかもが手探り状態かつ、勢いで飛び込んだような私ですが、これから6ヶ月間たくさん学びたいと思うので、皆さんよろしくお願いします!

個性豊かなpoololocalの参加者の皆さんと一緒に学べることを楽しみにしています!

○自己紹介

むぎです。大阪在住で、普段は会社員をしています。

好奇心旺盛で、とりあえずやってみる精神で色んなことにアクティブに取り組むタイプです。あと、人と関わることが好きで、初対面でもあまり人見知りはしない方だと思います。

好きなことは「食べること(めっちゃ大食いです笑)」「旅行(ほぼ毎月どこか行っています)」「読書(のんびり雑誌を読んだりするのが好きです)」等々…

反面、これといった趣味はないので、募集中です笑

○polo localでやりたいこと

【農業の抱える問題を少しでも解決したい】
「食」というのは私たちに欠かせないものであり、そんな私たちにとって欠かせない「食」を支えているのが農業です。

それにも関わらず、農業従事者の減少や高齢化、耕作放棄地問題など、日本の農業はたくさんの課題を抱えています。

地域創生にあたり、同時に農業の問題にも関わりたいです。

【都市部の「人の繋がりの疎遠化」を少しでも解消したい】
地方では人口減少や経済の縮小等の課題があると思います。

その反面、都市部では人口や経済は発展しているものの、「人の繋がり」は疎遠化しているのではないかなと感じます。

地方の活性化だけでなく、そういった都市部の課題にも同時にアプローチしたいと漠然とではありますが、考えています。

【poololocalの皆さんの地域に行きたい】
フットワークかなり軽め&テレワーク可能なので、皆さんの地域に遊びに行きたいです笑

あと、関西は案内できるので、ぜひぜひ関西にもいらして下さい!

#POOLOLOCAL

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?