見出し画像

VNM株

こんにちは Xin chào

今日はVNM株を紹介
銘柄コード VNM
会社名(ベトナム語) CONG TY CO PHAN SUA VIET NAM
会社名(英語)VIETNAM DIARY PRODUCTS JOINT STOCK COMPANY
会社名(日本語)ビナミルク
本社 ホーチミン
URL http://www.vinamilk.com.vn
業種 製造業[食品・飲料]
主な事業 ・ 練乳、牛乳、粉ミルク、ヨーグルト、アイスクリーム、
                       など原乳・粉乳等を原料とした各種製品の加工・販売
     ・ 豆乳、清涼飲料など各種飲料、加工食品の製造・販売
     ・ 乳牛飼育・農作物栽培事業
資本金  約20,000,000,000,000 VND ( 2021年07月18日 現在)
流通株式数 約2,000,000,000株( 2021年07月18日 現在)
売上高 約60,000,000,000,000 VND(2020年)
取引値 85,900VND ( 2021年07月16日 現在)
単元株数 100株 ( 2021年07月16日 現在)

ベトナムで有名な大手企業の一つです
VICと同じようにこの規模や価格がベトナムの指標になると思う
VNDはやはりわかりにくいですね
日本円にすると
資本金 約1000億
売上高 約3000億
株価  約430円
ですか

ベトナムのスーパーやコンビニには
必ずビナミルクの製品がおいてあります
牛乳はあまり飲まないけど
ヨーグルトは時々買います
美味しいです

生活必需品の身近な存在なので
堅い企業であると思います
日本で例えると明治や森永、雪印のようなところで
ナンバー1であるので明治になるのかな

ベトナムのコーヒーは
Cafe Sua Da (カフェスダ)
コンデンスミルク入りアイスコーヒーは
大変有名で世界一美味しいのではないかと思う
Suaはコンデンスミルクのことで
これがベトナムのコーヒーととても相性がよく
コンデンスミルクがベトナムで消費される
一番の理由だ
ベトナムの朝はコーヒーから始まるように
朝、カフェでのんびりとコーヒーを飲む光景は
どこでも見ることができる
そんなことからコンデンスミルクの消費動向は
見逃すことができない

またビナミルクは
直営の牧場を持っているので
将来の安定化とそこからの展開にも期待できる

明治、雪印、森永の株価は
2000円~6000円なので
やはりこのぐらいになると考え
同じように将来的に3-5倍になるような気がします
ベトナム株共通でこれも
あまりチャートは気にせず長期的な戦略ですね
VICと同様にベトナムマーケットのの参考となる株価です

100株で43,000円
投資どころの株価ですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?