見出し画像

【ドラクエウォーク】なかまモンスターの効率的な集め方【スカウト】【裏技】

こんにちは。


なかまモンスター機能が実装されて約半年。


そろそろ自宅周りや自身のよく通るルートで、どのあたりになかまモンスターが出るか分かってきた方もいる頃でしょうか。



本記事では効率的ななかまモンスターの集め方を紹介します。


ちなみに現在(2022/02/23)の私のなかまにしたモンスターの数は2300、
機能実装(2021/09/12)からの歩数は約92万歩ほどでした。


実装当時は一月くらい本当に歩きこんでいましたが、冬場になって寒くなり最近はサボっています。



短時間での捕獲をしたい方、最近ゲームを始めた方、なかまモンスターのバフ効果を得たい方、より強いモンスターをゲットしたい方、お勧めします。


また本記事はあくまでも効率的なモンスターとの出会い方、その根拠となりうる情報を紹介するもので、絶対にモンスターが増やせるようになるものではないことをご了承ください。

あくまでもモンスターとの「出会いやすさ」であって「捕獲しやすさ」ではないことですね。



また私の調べた限りどこにも載っていない、独自の情報という自負はありますが、同様の(または似た)情報が以前よりあれば申し訳ありません。


追記 2022/03/10

まものマスターの実装により、スキル「スカウトサーチ」が使用できるようになりました。


これによりさらになかまモンスターを集めやすくなったと同時に、私の説の確証が得られました。



効率的なスカウトサーチの使い方も載せているので、ぜひ参考にしてください。




では早速始めましょう。


ここから先は

6,827字 / 16画像

¥ 1,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?