mochico

ひそかに自分と自分の好きなことを記録する。 どこかの誰かに分かってもらえるかも。 映画…

mochico

ひそかに自分と自分の好きなことを記録する。 どこかの誰かに分かってもらえるかも。 映画学生です。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして。 mochicoと申します。 高校3年生、来年の春からは映画について学べる大学に進学します。 noteを始めようと思ったきっかけとしては、 ・受験が終わってから時間ができて、このモラトリアムな状況の中で色々なことを考えるようになり、それを書き留めておきたい。 ・タイピングスキルが低すぎるので、それを少しでもましにしたい。 ・語彙力がなさすぎるので、それを少しでもましにしたい。 ・インプット過多なのでアウトプットをしたい。 といった感じで軽率です。 特筆す

    • 頑張る。

      前回の投稿から3週間あいてしまいました。 noteの存在を忘れていたわけではなく、チラチラ見てはいましたが、以前みたく書きたいと思う衝動がなく放置していました。 やっぱり継続は向いていません。目標も。 ということでやっぱり気が向いたらにしよう。言い訳がましいけど、自分は自分にとって都合の良い人でいたほうが生きるのが楽な気がするので。誰のために書くわけでもないし。 あと哲学的なことを語りたくなることもあるけど、自分の好きなことについてのほうが語りやすいか。ネガティブ吐き出す

      • 救われた

        こんにちは。  久しぶりにnoteを開きました。 ネガティヴを吐き出すために ここを使うことが多かったのですが、 この2週間くらいポジティブに過ごせたので、 noteを開きたいと思うことも少なかったのです。 とはいえ、新年の抱負として月4で書くことを宣言してしまったからには、書かねばということで。 エンタメは偉大だ私は至極のエンタメに沢山出会えて、 笑って泣いて考えて、ネガティヴな感情を 整理し捨てることができた気がします。  特にこの2週間で観た作品は、自分事として

        • 変わっている とは

          こんにちは。 タイトルの言葉、私がかなり言われることです。 「変わってるよね。」「変だよね。」「面白いね。」 私はこの言葉を誉め言葉ととらえるので、「ありがとう」といつも言うのですが、すると「やっぱり変だね。」と言われます。 変わってる、人と違うことは悪いことではなくむしろ良いことだと私は思うのですが、こうも言われると気が狂いそうになるといいますか、多少悩みます。 人と同じとか、大衆に合わせるとかが、昔からどうしても苦手というか気持ち悪くて、私は常に人と違うほう、少

        • 固定された記事

        自己紹介

          2022年

          あけましておめでとうございます。 2022年もよろしくお願い致します。 『一年の計は元旦にあり』 とはいうものの、もうこんな日にちなので 早速2022年今年の目標を 細かめに書いていこうと思います。 (思い付きのまま適当に羅列します。) 2022年・一人で旅行に行く  日帰りでもいいから隣県ではないところに行きたい。ロケ地巡りもしたい! ・映画をたくさん見る  授業でも映画評論があるから必然的に観ることにはなると思うけど、今まで観たことがない洋画やゾンビ映画を観たい

          年明け早々、2年ぶりの別宅のボイラーが壊れたりとバタバタしておりまして、、 遅ばせながら、あけましておめでとうございます。 2021年末から始めたnote、2022年もマイペースに続けていきたいと思います。 今年の目標などはまたゆっくりと。 毎年撮ってしまう、変わらぬ富士山

          年明け早々、2年ぶりの別宅のボイラーが壊れたりとバタバタしておりまして、、 遅ばせながら、あけましておめでとうございます。 2021年末から始めたnote、2022年もマイペースに続けていきたいと思います。 今年の目標などはまたゆっくりと。 毎年撮ってしまう、変わらぬ富士山

          ときめき

          こんばんは。 今年のクリスマスは家族でお腹いっぱいでした。 まあ、18年間毎年そうなんですけども。 そもそもの話なんですが、ここ数年誰かを恋愛的に好きになるっていうことがないのが悩みです。 ドラマとか映画を見たときとか、行事のときに熱烈に恋人欲しい~~ってなるんですが、現実ではなんだか冷めてるんですよね…。 そんな私が久々に少しドキッとしたシチュエーションが。 一昨日(23日)のことです。 新作映画のDVDのレンタルが始まったので、なんとなく学校帰りにレンタルビデオ

          ときめき

          声をかけて

          こんばんは。 今日はここ2~3年、個人的に疑問に思っていることについて書き留めておきたいと思います。 私は高校生に毎日電車に乗って行っています。 地元の駅は大きくないのですが、塾やら飲食店やらのチラシを配る人、演説をする政治の方、宗教勧誘者などがいつもいて、割とガヤガヤしています。 そんな中、駅の出口付近から少し離れたところに行くと、たまに UNICEF、UNESCO、WFP、国境なき医師団 などの方が看板を立てて道行く大人に声をかけているんですよね。 でも、高校生に

          声をかけて

          学校図書館に行ってみた

          底辺YouTuberのような題に始まります。 もうすぐクリスマス、冬休み、年越し、お正月。 私は終業式が迫ってきていて、それは高校3年生にとっては卒業が迫ってきていると実感すること。 というのも来年になると、始業式があったその週末には共通テストがあり、その後は私大入試・国公立入試と続き、学校に来る余裕などないから…。 受験が終わり手持無沙汰な私は、がむしゃらに勉強する友達を見て、「神様、全員合格させてあげてください。」と祈るばかり。 勉強の邪魔をするわけにはいかない

          学校図書館に行ってみた