見出し画像

森林浴と読書と【リンキング体験】

こんにちは。
1本の糸からココロ豊かな未来づくりを目指している【インプルーヴ】です。

今日の投稿は…ズバリ告知です(笑)
今月24年5月26日(雨が降ったら6月2日に順延)に
神戸市立森林植物園というところで行われる、
【森林植物園で本と植物のフェスタ】というイベントの
主催者さんたちからのご依頼を受け、
本とも植物ともぜーんぜん関係していませんが
「リンキングワークショップ」をやらせてもらうことになりました~

第3回【森林植物園で本と植物のフェスタ】24/5/26開催されます!

当日予定されているコンテンツはこんな感じで~。。。。
自然の中で、美味しい空気に満たされながら本と触れ合うという
イベント。
毎回沢山の本に加えて親子で楽しめそうな体験型のイベントも用意されて
愉しい時間となっていたそうのですが、例のコロナで数年開催断念が続き…
今年漸くの再開となったそうです!
そんな新展開の時に変わりダネ?の
「リンキング縫製体験・WS」にお声掛けいただき光栄です( *´艸`)

当日のワークショップコンテンツ一覧
リンキング機を使った縫製の様子

当社のライフワークとして行っている「リンキング縫製体験WS」は、
大人だけでなく、県内の特別支援学校での校内実習/作業学習としても
提供して数年になる中、昨年から神戸市内の高等支援学校で、
なんと【リンキング部】も発足!
丁度昨日(5/10)の午前中は今年の部活初日ということで、新1年生加え
約12名の生徒たちと一緒にリンキング活動をしてきたところです^^
昨年の夏休みには、和歌山県で行われたイベントに呼んでいただき、
小学生(高学年)にも体験してもらっているので、
小学生(高学年)以上なら、基本どなたでも簡単に出来るワークショップ。

今回は、初夏というタイミングもあり、暑苦しいのは面白くないと思うので
さらっとした夏糸を使って【ネックカバー】づくりを
ご用意しようと思っています!
(強撚のコットン編地をご用意する予定です)

参加費は、ニット編地材料費込で500円!です~
当日はワタクシ・ニット姫が皆さんにレクチャー致しますので、
遊びにきてもらえたら嬉しいです♪
沢山のご参加お待ちしています\(~o~)/

■ 神戸市立森林植物園 神戸市北区山田町谷上長尾1-2
■ 主催 森林植物園で絵本ひろば実行委員会
■ お問合せ 北図書館 078-592-7573

※「リンキングって何??」と思われている方は、
YouTubeで「ニット姫」チャンネルを探していただければ

動画でご覧いただけますし、
過去投稿記事からもご覧いただけます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?