見出し画像

図の数字だけではわからないこと

こんにちは。ニットアンドスノウのnoteへようこそ。

ハマナカアランツイードの11番で、アラン模様のカーディガンを編んでいます。

毎朝出勤前に30分くらい、動画に記録しながら編んでいます。30分、と言いつつも毎日40分くらい編んでいます。完成は12月の中旬を目標にしていて、今は前たてのとじつけ作業に入っています。


その前たて、身頃よりも細い棒針で編むので縦に短くなります。なのでほんのちょっとなのですが、3段、身頃より多くしました。

編み図には何事もないかのように段数を書き込んでいました。



なのですが、昨日の朝と今朝の私はそのことを全く覚えていません。短めに仕上がった前たてを、みよーーーんと伸ばしてとじ始めました。



画像2

当然の如く3段余って、途方に暮れています。襟の折り曲げ部分で湾曲するから長く見えちゃうのかな?などと悩みながら動きが止まりながら、段数を調節してとじました。


画像1


面白いもので、今朝悩んで色々考えて作業した動画を、後々原因がわかって眺めると不思議な気分になります。夢を見ているでもないし、デジャブでもないし・・・。神様がこれを見ていたらこんな風かもしれないけれど、私のように冷ややかな目で過去の自分を見下ろすのではなくて、きっと一緒にあれ?って思ったりううううんんどうしよおおおおと思ってくれたりするんだろうなあと、自分の自分に対する冷めた目が面白くなってしまいました。

スクリーンショット 2020-12-10 22.00.43



それにしてもです。

編み図に残しておけば、後で見て思い出すと思っていましたが、今回のように同じ長さを段数違いで編むような場合には、とじつける場合の注意点として書いておかないと、忘れっぽい私は単なる間違いと片付けてしまいそう。。と思いました。


朝の冷たい空気が気持ち良い季節です。あなたも素敵な編み物時間をー!


アラン模様のカーディガン、編み図はこちらへどうぞ。前たては3段余るので、身頃の端、中間、襟の付け根で1目づつ調節しながらとじるとちょうどよく仕上がります。



毎朝、ただ編んでいるだけの動画です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?