【ゲートルーラー】ゾンビデッキ解説

1.はじめに

こんにちわ!かなでこと申します。
約半年前にゲートルーラーを始めたばかりの新参者ですが、最近始めたという声をお聞きする機会が多くなってきた気がするので、そういった方の手助けになれればなと思い書かせていただきました!
拙い部分もあるでしょうが、「まっ、いいか」で済ませていただけると幸いです。

今回ご紹介させていただくのはゾンビデッキになります!

2.ゲートルーラーにおけるゾンビについて

ゲートルーラーというコンテンツにおいて、何かと話題になることの多い〈ゾンビ〉ですがざっくりと解説をしたいと思います。


①「NYゾンビ事変」発売

公式ツイートを引用させて頂きましたが、ゾンビという属性はデッキで初登場しました。また、スターターのデッキタイプを強くしたいという運営の意図によって発売から1年以上経った現在でもそれなりに戦えます!

2つ買えばゾンビだけで固めたデッキが作れます(むしろ2つ買わないと必須カードが集まりません)。


②ブースター収録のゾンビ紹介


しかし、ゾンビを強化するのを警戒したのか3弾以降のゾンビ属性の収録はとても少ないです。なんならデッキと同時販売だった2弾にゾンビはいません…
その代わりというべきか、単体のカードパワーはそれなりに高く、特に「キャプテン・ゾンビー」と「スライム・バディ・ゾンビ」の2種類はほぼ必ず採用されるといっても過言では無いくらいに強いです!


ゾンビらしく自力で復活できる上にとりあえず出てきたらセットカードを処理できる優秀っぷり


ゾンビデッキの常識を変えた前のめりなファイター

他にも優秀なゾンビは存在するのですが、デッキレシピの方で解説したいと思います!

3.デッキレシピ紹介

①ゾンビラッシュ(公式デッキレシピ)

謝罪。物流の関係でS.A.Iを3枚入手することが物理的に不可能だった為プロキシーとして我欲の盾が1枚混ざっています、ごめんなさいです。

こちらは公式Twitterにて紹介されていましたデッキレシピにチアガール・ゾンビを加え50枚にした物です。
デッキの約半分がスターターのカードなのとレジェンドを除けば光り物も少ないので(キャプテンと未来視おじさんことレヴァン)比較的集めやすいのが良点ですね。

このデッキ自体は回し方が一応公式ツイートに載っているので、各カードを解説したいと思います!

②構成カード紹介


ドレッドノート

ドライブ系ルーラーはめくったカードをそのまま使います(俗に言う坊主めくり)。
ドレッドノートの場合はターン開始時に1枚、攻撃時に1枚めくるので、捲れ方によっては波状攻撃や他デッキでは行えないような回数の連続攻撃が可能になります!
特に攻撃時にゾンビカリプスやニューテック研究所がめくれるとTUEEE!!

我欲の盾

ATLASの困ったら入れとけレベルの万能カード

このデッキ唯一の防御札。
ドレッドノートはセットゾーンが1つしかないので場合によっては発動せずに墓地へ行くこともあるかもしれないので使えるときに使っちゃいましょう!

S.A.I(スーパーエーアイ)

5弾に収録されるらしい(カードナンバーまだ判明してません)

引いたらとりあえず一番下の効果でキャプテンかバディを落としましょう
どちらも墓地にある場合はゴブリンでSTK2で殴りに行くかダイナマイトを守備ゾーンに出して相手に嫌な顔をされましょう。

ゾンビカリプス

ニューテック研究所

墓地からゾンビを呼び出すイベントカードです。レベル制限やゾーン指定などが若干異なりますが基本的にバディ+何かが出せれば御の字です。
ドライブでめくれたゾンビカリプスやニューテック研究所は”ドライブゾーン”(手札に似た場所)で発動出来るので
「我欲の盾」がセットされていても実は使えることは、ぜひ覚えておきたいトピックです!

スライム・バディ・ゾンビ

これがコモンなのおかしくないですか

ド派手な能力で奇想天外、未知の領域へと進ませてくれるバディくんはこのデッキの核ですね。【装着】が可能ですが基本的に攻撃ゾーンで殴って効果発動→ゾンビだったら追撃の流れになります。
失敗しても墓地に行くことはこのデッキにおいてはデメリットにはならないのでガンガン使っちゃいましょう!

ゾンビカイザー

君は、ボスキャラか?

ATK全振りしたせいでダイナマイト1つでやられる程度に耐久面が貧弱になっていますが、攻撃だけは完璧なので厄介そうなユニットを倒してもらいましょう。カイザーナックルは使いません。

ゾンビライダー

何故かヒーロー属性持ち

デッキにゾンビかつミリタリーのカードが自身を含めて3種類いるので7/7/2になることもしばしばある【貫通】持ち!
バディからめくれたら既に防御ユニットが居ないことが多いため貫通があまり機能しないかもしれません。
それはそれとして普通にSTK2で殴ればいいので問題ないです。

キャプテン・ゾンビー

ゾンビ関係なく優秀なので他デッキタイプでも採用されてたりします

効果の発動タイミングが場に出た時なので、バディや自身の蘇生効果に関係なく使えます!
相手の「我欲な盾」等の厄介なカードを処理できるのは除去の少ないこのデッキにおいては唯一無二の利点です。
何よりATK6でSTK2なのでアタッカーとしても優秀です。死んでも蘇るため相手によっては放置されてたりもするので、そういった場合は守備ゾーンに置くのも良いかもしれませんね!

ゾンビスラッガー

守備ゾーンに置けないので注意!

ゾンビスラッガーはドライブした時に2ダメージを与えられます(特殊召喚では発動できないので注意しましょう)。
このカードはドレッドノートのようなドライブ系ルーラーよりオーバーロード(後述)のような手札系ルーラー向きのカードなので採用枚数は少なめでいいと思います。

ゾンビソルジャー

まずはデッキに4枚入れてみよう!

俗に言うバニラユニットですが、ATK5かつSTK2なのでアタッカーとして腐りにくく、大体の敵ユニットを倒せます!(ATK以外同じなボスキャラさん…)
また属性も〈怪異〉〈ゾンビ〉〈ミリタリー〉とそれぞれサポートが多く存在するのでその点も評価できますね。

ダイナマイトゾンビ

ゾンビの【CNT】困ったら入れとけ枠

スタッツは特別優秀というわけではありませんが、【CNT】や墓地に置かれた時に2ダメージが強いですね!
4弾以降効果ダメージ無効が増えているのは向かい風ですが、それでも採用の価値はあると言えます。

チアリーダーゾンビ

フレーバーテキストがB級映画みたいですよね(笑)

チアリーダーなのにダイナマイト持ってるやつやバット振ってるやつよりスタッツが優秀です(もう君が戦えよ…)。
居るだけで他のゾンビのスタッツを上げることが出来るので、研究所でバディと一緒に出すのも良いかもしれません。

ミューティレッド・ゴブリン

給料などでないのだが。

〈OWL〉〈怪異〉〈ゾンビ〉という3属性も持っている故か2/2/2というスタッツですが、STK2というのは0コス帯で唯一なので研究所で呼び出す0コスト筆頭です!

ゾンビトロール

見た目デカいけどレベルは0

トロールだけどチアリーダーと同じスタッツです(恥ずかしくないのか)。
ドライブ能力は運次第ではありますが基本ゾンビが落ちるので強いです!
効果使い終わったら守備ゾーンにでも置きましょう。

クロノスの末裔 レヴァン

何かと話題の未来視おじさん

ゾンビではありませんが相性が良いカードです。
というのも、【CNT】やドライブ能力でデッキトップ操作を行えるので
上振れた場合は3枚見て〈ゾンビ〉やゾンビカリプスを仕込んで連続攻撃に繋げることが可能となります!

空飛ぶスパゲッティ・モンスター

我欲があるからあまり【待機】では使えないかも…

このデッキ唯一のマジカルユニバースのカードです。
ラーメンは簡単に言えば「【CNT】これを特殊召喚する」です!
受け札として強いですが如何せん供給量が少ないので手に入れられない方はゾンビカイザーと入れ替える等で対応しましょう。

ドラゴニックデストロイヤー”ズメイ”

このデッキ唯一のコスト4!

最高コストなだけあってスタッツが良く、ドライブ能力で5ダメージ割り振りが出来るので強いカードです!
しかしながら、このカードの強みはゾンビスラッガーと同じく相手ターンに手札から召喚することなのでぶっちゃけ無くていいです

ズメイに似た竜

属性サポート等は特にないのですがズメイを入れるよりこちらを入れた方が良いかなと個人的に思います。そうすればデッキポイントが1余るのでチアガールゾンビをゾンビスラッガーに差し替えるとちょうどよくなります



③ゾンビパラダイス(筆者使用デッキ)

俺たちゃ死んだ身!蘇った今を楽しめ!リアライズ!ゾンビパラダイス!

公式レシピに比べるとスターターのものが少なくなり光り物が増えていますが、基本的に動かし方は公式のものと変わりません。
墓地の質を良くしようというコンセプトなので連続攻撃よりも安定性を重視した構築となっております!

変更点としましては

  • 宇宙アーサー・アドリアーノ」採用による【CNT】枠の調整として、「ゾンビカリプス」「ダイナマイトゾンビ」の枚数変更

  • 死影四騎士 “超越者” ラザルス」採用による【CNT】枠の調整として「我欲の盾」を総入れ替え

  • クロノスの末裔 レヴァン」と「S.A.I(スーパーエーアイ)」の枚数調整

  • カード追加によるデッキレベル調整として、採用カードの一部変更

となっております。
以下新規差分カード5種についてご紹介させていただきます!

④差分カード紹介

イドのウェール

マジカルユニバースはフレーバーテキストが愉快ですね

ダメージに落ちてしまったゾンビ達を墓地に送るのが主な役割です。
テキストがダメージを受けるになっているのでこの効果によるダメージでも【CNT】が発動します!
これがわかるのならば一人前のプレイヤーでしょう。

宇宙アーサー・アドリアーノ

このデッキ唯一のSTK3!

【装着】条件が達成できていなくても6/6/3のバニラアタッカーになり、【CNT】でめくれればとりあえずライフを回復できるというまさにグッドスタッフなカードです!
さらに、【装着】状態なら!ルーラーに対する効果ダメージを受けなくなります!!
また、先ほど紹介した「イドのウェール」を発動すると、2回復する化け物カードに変化します!TUEEE!!

死影四騎士 “超越者” ラザルス

【CNT】で壁を用意できます、たまにダメージを受けることも!

4弾で追加された強キャラです。通常タイミングかつ[DR4]なので使えない場合も多いですが、使えた場合にはバディファイトしてくれるので風穴ブチ開けてやりましょう!

ゾンビエフ

バニラカードです。STK2は優秀ですが他に秀でた部分は特にないので、新規レベル1ゾンビが出たら入れ替える枠筆頭です。「食べ過ぎゾンビ」というカードよりATKが1上回っているから採用しています。

キャプテン・リバティー

【警戒】持ちなので殴り終わった後は守備ゾーンに置けます!

1弾から存在するレジェンドですがこのデッキとの相性はとても良いです!
というのも、ドレッドノートは性質上メインフェイズにユニットを展開することが難しく、ドライブ運次第になることが多いのですが
このユニットは【CNT】を除外することで墓地から特殊召喚が可能なので、墓地にさえいればアタッカー兼ディフェンダーになってくれます!
また、このデッキはダイナマイトかラザルス以外の【CNT】は墓地にあっても特に意味はないのでバンバンコストにできます笑

4.その他カード評価

①相性の良いカード

ここでは相性の良いカードとして、未来のカード(フューチャーカード)である5弾のカードとそれらと相性の良いルーラーについて軽くではありますが触れていきたいと思います。

オーバーロード

現在一番使われているといっても過言ではない手札系ルーラーです。
ゾンビスラッガーを始めとした【TD】能力が活かせたり5弾で強化される【不死身】との相性も良いので選択肢の一つとなります!
詳しい解説はゔぃおら氏が書いたnoteがありますのでそちらを見て頂けると幸いです。

冒険者ギルド マジカルユニバース支部

ドレッドノートデッキで使う場合、「退会届」で墓地にゾンビを一気に2枚も落とせるので墓地の質をとても良くできます!
撤退幇助」はバディの効果発動時に合わせて発動すれば、別のゾンビをデッキトップに戻してバディの未来を確定させることが可能です!

デモリッシャー

鉤爪のキョンシー

【不死身】を持つゾンビ達です。エナジールーラーではないためドレッドノートでの採用は難しいですが、オーバーロードでなら安定して毎ターン呼び出せるアタッカーになるので一考の余地はあります!

恐艶道士・白骨夫人

属性モリモリ過ぎてインフレを感じる(インフレではありません)

【不死身】に対してのボーナスカードとしての側面が見えがちですが
墓地が効果を受けなくなるのは「アル・テリア(天撃)」(後述)に対するメタカードとして優秀なので、それだけで採用の価値はあります!
何より[DR2]で墓地からレベル1以下のゾンビを特殊召喚出来るのでバディを蘇らせられます!固い絆で結ばれていますね!

②対策カード

ゾンビデッキは現状、単体のカードパワーが高いと言えるものがそれほど多くないので基本的どんなカードもキツいというのはありますが、中でも使われると辛いカードを2枚紹介します。

アル・テリア(天撃)

「敵デッキの弱点を射抜くだろう。」(誇張無し)

多くのデッキに刺さるカードであるアル・テリア(以降Aとします)ですがゾンビデッキも例外ではなく、こちらのゾンビカリプスや研究所に合わせて選んだカードを除外してきます。
それだけに飽きたらず、Aは自身が墓地に置かれた時に1枚ドロー出来るので確実にアドバンテージを取ってきます。
だから墓地メタをなんとかしないといけない!って思っていたのですが白骨夫人が出ることにより墓地は守られそうですね。赤青に変わるので構築はだいぶ変わると思いますが…

ルシファー・ザ・ライトブリンガー

弱いことが何一つ書いてない…

色んなデッキに刺さるカードその2です。
こちらが殴っているときに出てきて全体に5ダメージ与えてきます。
そのためバディが効果発動前に破壊されるのはもちろん、ゾンビでHP6以上は存在しないので確実に全滅させられます

ただこのルシファーというカード、厄介な点がもう一つありまして…
採用されているデッキは大体が青黄で構築されているんですよね…
つまり「A」が潜んでいます。デッキタイプとして相性が最悪です。
盤面を壊滅させられた上に墓地のバディを除外されたのなら泣くしかありませんが、皆さんはそんなことになってもめげずに自分を強く持ちましょう!

5.おわりに

いかがでしたでしょうか?
noteを書くのは初めてだったのでもしかしたら誤字脱字や伝わりにくい部分があるかもしれませんが、誰かの参考になれたのならば嬉しいです!
5弾も発売を間近に構え、DXデッキセットやベストブースターの情報もあり
新たに始めやすい環境が構築されつつあることは素直に喜ばしいことだと思っています。
5弾以降も気が向いたら何か書くかもしれませんのでその際は是非また読んでもらえると嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?