見出し画像

環境の良さ

なんだか最近全然書いていなかったnote #忘れてた訳じゃないよ

書きたいことは何個かあるので随時更新して参ります



実は今行っているZoom企画、現在11名の方とお話しさせていただきましたが
始めますと言ってから有難いことに30名近くの人にお声掛け頂いています #本当に感謝でしかない

で、これって
私がこの企画を始められたのも周りにこの企画をやっている人がいたからだし
この企画を続けられているのもやりましょうと声をかけてくださる方が周りにいるからでしかなくて

思えばこのnoteも始めたのも結局は周りにnoteを書いている人がいたからで
続けられているのも読んでるよって伝えてくれたり、スキやいいねをくださる方がいるから


これって本当に環境の良さでしかないよなあと思っています



私にもマイナスな面を見たらキリないくらいあるし、それを言い訳にして立ち止まることはすごく簡単
でも結局マイナスに目を向けて止まっていても何も楽しくないから
プラスな面に目を向けて、自分が置かれている環境の良さに気づいて、それをどんどんいい意味で利用していくことって大切だなと思っています



ある方から聞いた言葉でめちゃくちゃ好きな言葉があるので最後に

チャンスはどこにでもあるものだから
いかにそのチャンスに自分が気づいてモノにしていくかが大切




この言葉を聞いてまた私は一歩踏み出す事が出来て、また新たな扉が開きました


挑戦や初めてやる事って最初は怖いし不安だらけだけれど、進んでみて失敗しても結局意味の無い事なんかひとつも無くて、失敗しても "これは私には合わないんだな" と気づけたらそれだけで学び




だからこれからも動き続けます

よーし、がんばる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?