見出し画像

前に進む

土曜の夜は同期と飲みました #急な報告

同期は本当に仲良しで、みんな寮生で同じ階なのでよく会うし、今月はみんな休みが被っているので初めて同期の女子全員で飲みました

最初は7人みんなでわちゃわちゃガヤガヤしていたけれど、時間が経つにつれて徐々にみんな自分の部屋に帰っていき、最終的には3人に笑 #1人は寝ていたので実質2人


朝方からはひたすら2人で夢や将来のことなどを話して、今まで自分でもよくわからなかった自分の本心が分かったような気がします

3月末に入社して働いている中で、やっぱり私は

人が好きで、人の笑顔が大好きで、
目の前の人が笑ってくれることがめちゃくちゃ嬉しくて

私は人の笑顔に触れられる仕事がしたくて

もしかしたらここにいるべきじゃないのかもしれないと今までも違和感はあったものの、ここは違うと確信できるナニカがなくて、もう少しここでがんばってみたらナニカ見つかるんじゃないかと思っていました


でも、同期と話している中で、胸の奥にある自分が本当にやりたいことと、今やっていることや置かれている環境はやっぱり違うなと思ったし

私はこんなことが好きでこんなことをやりたくて、と話しているうちにこのままここにいてもやりたいことに近づける気がしなくて涙が止まらなくなってしまいました

ここで初めて、今まで私はやりたい気持ちを押し殺して、必死で今を生きていたことに気づきました




最終的なゴールはまだわからないし、数ヶ月後に何をしているかすら全くわかりません


でもそんな私に、人から何を言われても自分のやりたいことには挑戦すること、周りからどんな目で見られてもひたすら努力すること、行動しないで後悔するよりも行動してから後悔した方が良いことなど、たくさん伝えてくれました

年齢も少ししか変わらないのに、同期は私の何倍も何十倍も努力していて、経験していて、すごくキラキラして見えたし
私にはまだまだ足りない部分がたくさんあるなと感じました


でもそれと同時に、私はまだまだやれる、と思いました


もっと自分としっかり向き合うことが私には必要だし、もっとたくさんの人と会って話してインプットしていくべきだなと思います


いきなり明日からの生活をガラッと変えることはできないけれど、少しずつ変えることはできると思うので、ゆっくりでいいから着実に、がんばっていきます


本当に刺激的で素敵な時間でした

また明日からも仕事頑張ります


うまくまとまらなかった気がするけれど、今の気持ちを書いておきたくて久しぶりにnoteを書いてみました
読んでくださってありがとうございます

どうなるかわからないけれど、私、変わります
いつかこのnoteを読み返して、こんな時もあったなと笑えたら最高です


どうか見守ってやってください





同期に感謝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?