見出し画像

コスト550

どうもお久しぶりです!
カモメでございます(・∀・)
ごめんなさい、ここのところ忙しい毎日を
送っておりました。。。
実は長年勤めた会社を辞め、起業に向けて
フリーランスで活動をする事となりました。
準備等で大変な毎日ですが楽しいです!
プロスピも徐々に触れるようになったと思ったら
最強決定戦がすぐそこまで迫っていました(汗)

今回の完成オーダー

さて、今回のオーダーをご紹介。
予定通りコストは550でしたね!
当初はS19でのオーダーで挑戦の予定でしたが
完成度が低くなる懸念から、ひとつ落として
S18で完成した形で挑む事にしました。

S18となりましたが、満足のいくオーダーに!

チームスピ:83424   最大コンボ:9481
(ミパ・球ス型)

これまでの拘り、スタメン野手ミパオールAステは
捨て
て今後に向けてストック選手解放祭り第1弾、
C菊池を育成。
およそ半年をかけ5回の解放をじっくりと実施。
最新S選手は入らずB山本由3900が最上位に。
3700→3800への100up解放は今回もスルー。
特能up回数がかなり減り少しは楽になりましたが
解放・限凸・特訓の回数消化は相変わらず大変…

ステ目線でオーダー検証

ステの底上げにより順位がどうなるのか、楽しみに期待!

私は「選手ステ」を常に意識しております。
今回のオーダーをステ目線で見たいと思います!

打者ステはこれまでと比べ、こじんまりな印象。
ミパオールAを捨てたので致し方が無いのですが、
今後はミパAステ8名ずつは守りながらスタメン
平均82.0以上キープ
が目標となりそうです!
1番〜5番のラインナップは今回のオーダーで
一番気に入っているところ。
ただ残念なのがG松井秀を入れられなかった事。
中軸を「王・長嶋・松井」で組むのが夢に!
また全同値選手を1名配置して疾風迅雷コンボ発動
もいつかやってみたいと思います。

一方、投手ステは前回よりS選手1名増えた事で
上乗せに成功し課題となっていた防御率の向上
良いきっかけとなりました!
先発陣の制球力がかなり上がり、スタミナも充分
なので継投は消極的にしようと思っております。
最強戦後半の捨て試合にはFダルビッシュが先発。
完全なる捨て試合にはしません。
勝利への糸口を打線で探っていきたいところ!
次回はS19が確実視されているので、球威Aステ
8名揃えて超豪腕投手陣コンボ発動も目指します。

打者ステはこれまでと比べおとなしい印象ですが
S18にした事で投手配置を吟味でき、
ステをしっかりと上げる事が出来ました!
ステバカな私としては、将来に繋がる底上げに
なったとホッと胸を撫で下ろしております(^◇^;)

今回の注目、上位打線。ここで点を稼ぎたい!

次なる準備へ

最強決定戦のオーダーが固まったとすれば、
間髪入れずに次回以降のオーダー作りを開始!
半年かけてじっくりと育成する事が
完成度の高いオーダーで挑むための鍵に。
無課金・微課金のユーザーさんなら尚更ですね。

私は次々回にフォーカスを当てております。
いよいよ野手ベンチにS選手が入ってきます!
代打要員?代走?それとも守備固め⁇
どんな選手をベンチ入りさせるのかを
早く固め、なるべく早期に解放を始めて
楽に進めたいと思っております!

半年かけて、無理なくじっくりと育成!

今回はここまで。いかがでしたか?
いよいよ来週は最強決定戦ですね!
時間を掛けて育成した自慢のオーダーが
どんな順位推移になるのか、非常に楽しみ(*'ω'*)
最後までのご一読、ありがとうございました!
次回は「最強決定戦550を終えて」な話を👍
次回は次なる「コスト570」の準備について
綴ります✍️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?