生活を彩る道具とは何か。

在宅勤務だったりで必ずしも毎日僕は外に出かけるわけではないですけど、彩る物としてカバンってとても大切な物だと思うんですよね。

そんな中で大好きなブロガーさんで最近だとYouTuberとしても活動されているトバログの鳥羽さんと同じく大好きなdrip社さんがコラボして開発されたボディバッグ。
HALFDAYPACKが生活を快適にそして彩ってくれる相棒になりそうだなと思い手にしました!

ボディバックでiPadを持ち歩くのってなかなか難しいんですよね〜
iPad miniは持ち歩けるけど11インチのiPad Proとかはなかなか難しいし、なんならキーボードケースを付けていると余計に難しい
そんな中で11インチiPadがケース付きで入れられて外に出かけられる最高の機能性ボディバックを作ってくださいました

これが万人に受けるのかと言われるとそうではないとおもいます。
なぜか?
それはボディバックはおしゃれな物ではないから。
おしゃれな服を着ていてもどうしても野暮ったさが出てくるのがボディバックだと思っているので。
それでも撥水素材使っていたりと機能性に重視した圧倒的な高機動バックとしては優秀だと思ったので今回購入するにあたりました。

僕は荷物多い系の男子なので、正直ボディバックってそもそも持ち歩きたいものが持ち歩けないという悩みを常に孕んでいました。
僕は薬だったり目薬、リップなど持ち歩きたい小物やモバイルバッテリーとケーブルだったり。
そこにプラスして財布やタオル。そしてiPadというものを快適に持ち歩けるのってやっぱりリュックになるんですよね。
なので家にはリュックがいくつもあります笑
いろんなリュック使ってもいつもリュックだと変化がなくて面白味がないんですよね〜
ということでここはちゃんレジとして買ってみました!

数日しかまだ利用できていない僕が思うHALFDAYPACKの良さとは何か。
気軽に大容量のものを持ち出せる素敵なバック。
これに尽きると思います。
雨風に強いのでiPadやカメラといった精密機械を持ち出しやすいですし
必要以上に持ち出したりしないで済むので外に出かけた時にノイズにになりにくいかなって

出かける時になんでも持ち出せる方が困らないけどなんでもあると何を使うのか、何をどのように?って悩むことが出てくるので少ない方が目的を持って出かけられていいなって思いました。
まだまだ数日、記事書いてる今日はものが多いので別のリュックを持ち出していますが非常に快適だなって思ってます。

これからdrip社のグッズをこれ以外にもあわせていく楽しみもできましたし、少しずつ快適な自分だけの使い方を導いていきたいですね!
まずは購入できたことが嬉しい限りです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?