ついに引っ越しシーズンの足音が・・・( ・ิω・ิ)

 ついに引っ越しシーズンが3月20日から始まる模様。派遣の申請が朝毎回チェックして確認しました・・・が

日当が去年より下がってる( ・ิω・ิ)

 同じ会社で初めてやった2年前より3000円も下がってるのはコロナの影響か、案件が少なくなって日当を高く設定する必要が無いくらい人を集める必要性がないのか・・・去年はアートや日通に安く一人暮らしの引っ越しを取られて仕事が取れなかったと営業が言ってましたが果たして・・・

 とりあえず日当が低くなろうとも早く終わったりしたり車に乗ってる時間が長いのでチョロいんですが、そう日当が低くなると、引っ越しを休んで京都に行ってもそこまで収入に関してダメージが少なくなったということ。ここ数年春に京都に行ってないし、今年こそはワンチャン本気でいけるか・・・( ・ิω・ิ)

 さて話は変わりますが

いや、これ作者自身が最近続編のアニメ化を待ってるファンに対して

「2期は1期がいくら売れても簡単には作れない」

・・・と言ってたのにいきなり発表とか、原作が完結したからゴーサインが出たのか・・・キャラデザが1期と違って原作みたくフワフワした絵柄になってるのが気になりますが慣れでしょうかね?一期より8年か・・・危なく期間ギリギリってところでしょうか。

いやいやいや、

「昔の人は寝ずに働いてて偉い」

・・・とか、自分らは好きな事やってて、働けば働くほど金になるからいい時代だっただけで、何回も勘違いすんなよ今の時代と土俵が違うんだよ舐めんなと。ホント「昔の人は今より働いてた〜」・・とか虫唾が走るわ

さすが九股とかしてるヤマタノオロチの岡田さんは言う事がチゲぇや、重みがあるわぁ・・・( ・ิω・ิ)

こんなオヤジにこれだけ金目当ての女が寄ってくるって事は、こいつ相当金もってやがんなぁ・・こんな奴に言われても響かねぇぞオイ?

 さて、エヴァが本日からですがみんな有給取って簡単に仕事休めて悠々自適で羨ましいわ・・・( ・ิω・ิ)

● 2021年3月8日 日曜日 長尾 亮

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?