見出し画像

【ダンジョン飯】のマルシルが素晴らしいのは、あの「なんとかのフリーレン」は見習ったほうがいいと思った


いやぁ・・・ダンジョン飯は

● 以下まとめサイトから拝借
この画像保存しとこう( ・ิω・ิ)
( ・ิω・ิ)

ポンコツの「マルシル」が全てにおいて可愛くて素晴らしくて良い。

最初のマンドラゴラの悲鳴にやられたマルシルの顔なんて

子供の頃みたSDガンダムのプッツンカミーユかと思たわ!!

 やはりね・・・こういう女性キャラは天真爛漫な可愛さもいいのよね。これは某流行っていると「言われている」金曜ロードショーとかでもやったがイマイチだった

「なんとかのフリーレン」

・・・
に少しこのマルシルのようなキャラの魅力を見習ってほしいところ。真面目にあっちは原作からキャラの魅力が完全に皆無でキャラ自体が魅力が無いだけならまだ許せるんですが、輪を掛けて全くヒロイン二人に表情が無いのがまず駄目だと思います。かといってまぁ話もつまらなくはないんですが言うほどそこまで面白くないし、あれは金掛けてるだけだと本当にスパイファミリーとどっこいどっこいですね。

 そういえばダンジョン飯はあの「TRIGGER」制作って事を思い出したんですがTRIGGERといったらアニメのグリッドマンで

もう映画は去年終わったのに今なお怒涛の勢いでこのヒロインたちが脱がされてる(着せ替えさせられて版権絵書かれてる)のはまさか何か続編が控えているから公式は動いているのか?

真面目にグリッドマンはこの二人を生み出した功績はアニメ界に激震が走った。もうこんな奇跡は10年に一回あるか無いか( ・ิω・ิ)

 昔のグリッドマン時代はまだイラストは追いきれてたんですが、さすがに今は無理っす。しかし昔のこの二人のほうが安売りされてる感が無くて味があったな・・・
多分アニメ制作会社のTRIGGERに関係なく、根本の「円谷プロ」が絡んでるからのグッズ展開が他のアニメに無い異常な勢いがあるのではないかしら・・( ・ิω・ิ) 

 さて、ダンジョン飯の記事書いたら今は気分的に食べ物の記事書きたくなってきましたので、次回は食べ物の記事でいきます。

へぇ・・・・

( ・ิω・ิ)えっ!!?


スタッフに愛されてるキャラは違ぇや、キャワワ( ・ิω・ิ)!!

● 2024年1月13日 長尾 亮

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?