サブスクが無いデレの聞いて欲しい曲10選(2021年編)

前書き

皆さまどうも。2021年も終わりを迎えるというデマが広まっているので、某鯖のカレンダー企画に乗っかって、どうしてもサブスクをやると死んでしまう病気にかかってしまったアイドルマスターの中でもシンデレラガールズの曲を、

昔はシンデレラの曲追ってたけど最近は追ってない

という人や、

250円(配信の1曲分のお金)払うと明日の昼飯代が無くなってしまう

という人のために、私がオススメする2021年に出た曲を独断と偏見で10曲選びました。

ですので、もし聞いてみたいなと思った物がありましたら、是非とも配信またはCDで購入してみてください。
試聴動画やMV動画が公式である物はそちらを、配信情報がある物はそちらも載せておきます。

選出について

選出については、担当贔屓するとそれだけで3曲埋まる優遇っぷりの年だったので、担当贔屓をせず、純粋に曲として好きな物だけ独断と偏見で選出しました。

(Life is HaRMONY、Beat of the Night、堕ちる果実も好きなので聞いてね。堕ちる果実はまだCD無いけど。)

ミリオンライブやシャイニーカラーズ等も良い曲が多かった年であり、スタマスの発売やアイマス16周年企画等もあり、区分がややこしい物もありますが、今回は「純粋にシンデレラガールズだけで完結している曲」のみの紹介になります。


前置きが長くなりましたが、以下から本編です。

1.EVERLASTING

まずは1曲目は王道中の王道。2021年で10周年を迎えたアイドルマスターシンデレラガールズの記念楽曲。担当贔屓無しで今年を代表する曲と言ったらこのnoteを書き終わってからの大どんでん返しが無ければこれを選ぶ人が多いはず。

貼り付けた公式の動画はゲーム尺なので短縮されていますが、54秒もあるこれまでの歴史を思わせるような長い、音楽的知識皆無でもわかる変態的なメロディのイントロで始まる曲です。
イントロで時計の針の音が10回鳴っていたり、間奏で今までのシンデレラガールズの曲のメロディが10個取り入れられていたりと、様々な形で「10周年」を表している曲です。

私が特に好きなのは、6年前に放送されたシンデレラガールズのアニメ1クール目のOPである「Star!!」のBメロで「慣れないピンヒール」という歌詞があるのですが、EVERLASTINGのDメロでは「(今は)ピンヒールで疾走りだせる」という歌詞があるところです。
6年前は慣れない物だったピンヒールで今は走り出せるというのが、シンデレラの歴史を感じます。

これは公式生放送で歌唱メンバーの一人でもある東山奈央さんがおっしゃっていた部分ですが、他にも過去の曲を思わせるフレーズがあるとか無いとか。

EVERLASTING | THE IDOLM@STER STARLIGHT STAGE -MUSIC INFORMATION SITE- | 日本コロムビア (columbia.jp)


2.14平米にスーベニア

この書き方だと2.14平米の激狭物件に見えますが、2曲目はCINDERELLA MASTER60弾、久川凪のソロ曲「14平米にスーベニア」です。

こちらも担当贔屓抜きで2021年一番好きな曲は何かと聞かれたらソロ部門では優勝しそうなほど人気な曲です。

開幕から溜めて下がるというひねくれたメロディに初見ずっこけた人も多いのではないでしょうか。しかしそれこそが久川凪というアイドルの自己紹介になるような、一筋縄ではいかない子のソロ曲にふさわしい曲です。

でもひねくれているだけの所謂電波曲ではなく、ラップのような歌い方から可愛い歌い方まであるポップな曲となっていて、久川凪を表しながら、曲としても耳馴染みの良い物になっています。デレステ尺で聞けない部分には少しエモい部分もあったり…?

14平米にスーベニア | THE IDOLM@STER STARLIGHT STAGE -MUSIC INFORMATION SITE- | 日本コロムビア (columbia.jp)

3.君のステージ衣装、本当は…

3曲目はシンデレラガールズ劇場ExtraStageのエンディング曲、「君のステージ衣装、本当は…」です。

こちらはいわゆる坂道系アイドルが歌っているような曲調で、珍しく流行りを取り入れたような曲調だとかそうでもないとか。(他の曲ほとんど聞かないから本当かどうかは知らない)

歌詞の解釈で様々な議論が巻き起こる曲で、悲恋の歌だとか、BSS(僕が先に好きだったのに)的な曲だとか、古参アイドルオタクが拗らせた曲だとか聞く人によって解釈が変わる曲です。

ラスサビ前のソロパートはライブ版だとより良いので発売済みのHappyNewYellの円盤やオリメンが全員居る今月末の愛知公演の視聴もオススメです。

君のステージ衣装、本当は… | THE IDOLM@STER STARLIGHT STAGE -MUSIC INFORMATION SITE- | 日本コロムビア (columbia.jp)

4.日々あどべんちゃーなのでしてー

4曲目は最近思い出したように再開したSTARLIGHT MASTERに収録されているソロ曲(いわゆるソロ2周目曲)で、依田芳乃が歌う「日々あどべんちゃーなのでしてー」です。

和風のゆったりとした1曲目とはうってかわり、(もちろん法螺貝も含む)和楽器も混ざったポップ調の曲です。歌詞カードを見ると歌うアイドルに合わせて「こんびに」などのカタカナや英語の歌詞も全て平仮名で書かれた徹底っぷりで、歌い方も平仮名っぽく発音が柔らかい歌う声優さんの技術が光る曲です。

2番以降の歌詞は、担当だと刺さる物があるらしく、「曲調は明るいのに泣ける」などの感想を持つ方もいらっしゃる様子です。

まあ、私は2番の最初で脳を溶かされてその後はよくわかってませんが、何があるかはCDもしくはライブで聞いてからのお楽しみということで。

今回挙げなかった「ずるじゃん」も同じですが、CDにしか収録されておらず配信が無いので、人によっては聞くこと自体が難しいのがネック。そういうところやぞコロムビア。

5.泡沫のアイオーン

5曲目はシンデレラガールズ劇場ExtraStageが初出の荒木比奈のソロ曲、「泡沫のアイオーン」です。

こちらの曲は00年代のロボットアニメのOPのような曲調の悲恋の歌で、オタクである荒木比奈先生らしいと言えばらしいですが、ソロ曲1曲目を自己紹介の名刺として扱っているらしいシンデレラガールズの曲には珍しく歌詞はあまり荒木先生に寄った歌詞ではない…

と、思わせておいて、Dメロにある歌詞一つで一気に今まで歌っていたことやその後始まるラスサビが、全て漫画を描いていて上手く行かず苦しんでいる様を壮大に歌っているだけに化ける凝った仕掛けがされています。
(※個人の解釈です)

泡沫のアイオーン | THE IDOLM@STER STARLIGHT STAGE -MUSIC INFORMATION SITE- | 日本コロムビア (columbia.jp)

6.レッド・ソール

6曲目はデレステで2021年8月19日からイベントが実施され、CDが12月22日発売予定の楽曲「レッド・ソール」です。CDまでに4ヵ月は遅くないか?
こちらは執筆時点ではCD発売されていませんが、デレステ尺の時点でオススメ出来る曲です。

注目する点はメンバーの歌唱力とそれに伴った難しいジャズ調の曲で、つかさ社長のソロパートから始まるのも特徴的です。
Life is HaRMONYといいつかさ社長歌い始めのソロ任されがち。

歌唱力が高いメンバーなのにデレステ尺だと最後の40秒はアウトロで歌唱が無いという贅沢っぷりなので私自身もCD発売が楽しみです。
10thライブツアー沖縄公演でオリジナルメンバーが揃っているので披露に期待がかかるところです。


7.Drastic Melody

ここすき

7曲目はデレステで2021年9月17日からイベントが実施された楽曲のDrastic Melodyです。こちらはCD未発売どころか発売日すら決まってませんがどうしてもオススメしたいので書きます。
YouTubeの試聴も無いので適当にデレステのMVのスクショ置いておきます。

この曲以降は6曲も万人にオススメ出来る曲紹介したしええやろ…ってただ単に私の性癖にストライクな曲を上げています。 

6周年以降に出たスターライトマスター曲のサブタイトルが「R/LOCK ON!」になったようですが、その2曲目として出る曲にふさわしいロックな曲です。この中に1人Cute属性が居るんだぜ…?

私が好きな点は、歌唱メンバーの一人である白雪千夜(画像左)は初登場のFascinateから今まで、色々あって感情を消したような平坦な歌い方をするアイドルでしたが、今回の曲は力強く感情を込めて歌っている点です。

歌い方が変わったのは別にディレクターや声優さんが千夜の歌い方を忘れたとかではないです。このコンテンツたまにそれっぽいことがあるけど。
なぜ歌い方が変わったのかはデレステのコミュで説明がされているので、気になった人は是非ともDrastic Melodyのイベントコミュを読んでください。
ついでに並行してストーリーが進んでいる黒埼ちとせが主人公のストーリーコミュ65話も読んでください。

8.EVIL LIVE

8曲目はデレステで2021年1月30日からイベントが実施された楽曲のEVIL LIVEです。
こっちはCD発売も配信もとっくにされてるよ良かったね。

作詞作曲は「∀NSWER」や「義勇忍侠花吹雪」、「Gaze and Gaze」、「Fascinate」などロックな曲を多く手掛ける睦月周平さん(作曲)とミズノゲンキさん(作詞)のコンビです。
このお二人が作詞作曲だと無条件で神曲認定してしまうくらい好きです。
曲調はガチガチのメタルです。シャウトもあるよ。
タイトルが回文になっていたり、メンバーにノーティギャルズ(向井拓海、藤本里奈)、いたずらっ子な小関麗奈を含むユニットで、歌詞に「naughty(いたずら、言うことを聞かない)」を含んでいるのもニヤっとするポイント。

メンバーが
意味深な土建屋の娘
元特攻隊長だった女子高生
高校中退し工事現場でバイトしていた過去を持つギャル
どこか悪役にはなりきれないところがあるいたずらっ子
ファンをロリコンと呼ぶパパ大好きアイドル
と、最後は年齢考えれば正論だし高校中退もそういう人生もあるという範疇ですが正義か悪かで分ければ悪に分類されがちなアイドルで構成されています。
逆に今回は紹介していませんが、「Just Us Justice」はどちらかというと正義に分類されるジャンルのアイドルが多いので対になっている様子。ライブで両方揃っている様子が見たいですね。

EVIL LIVE | THE IDOLM@STER STARLIGHT STAGE -MUSIC INFORMATION SITE- | 日本コロムビア (columbia.jp)

9.Hungry Bambi

9曲目はデレステで2021年5月30日からイベントが実施された楽曲の「Hungry Bambi」です。
どうしてもデレステのグランドのクソ譜面と虹トロの苦しみがチラつく

メンバーは棟方愛海以外は小学生で構成されていますが、歌詞は「食べ頃でしょう?青い実は」だったり「私の初めて、晒します」だったりなんだかえっちな文言が多く、曲調もダーク系で、子供らしくない曲です。
だが、それがいい。

CDにだけ付属しているソロ版なら上記の歌詞も全員分あるので、ロリコンを自覚する方には特におすすめです。

10thライブツアー福岡公演で披露された様子も圧巻だったので、円盤が出たら是非見てください。

Hungry Bambi | THE IDOLM@STER STARLIGHT STAGE -MUSIC INFORMATION SITE- | 日本コロムビア (columbia.jp)

10.Home Sweet Home

最後は、デレステで2021年6月29日からイベントが実施された楽曲の「Home Sweet Home」です。

曲の長さは8分56秒とシンデレラガールズどころかアイマスの中で一番長い曲です。
デレステの2分20秒(※)では、曲の4分の1の導入部分しか聞けない挑戦的なことをしている楽曲です。

※しかもこのデレステ尺ですらコラボ曲やカバー曲、メドレーを除けば最長

そもそも楽曲というよりは短編ミュージカルが1つ聞けるような物で、デレステ尺だけでは真価を発揮していないという意味でオススメに挙げましたが、好き嫌いが激しいタイプだと思いますので、その辺りはご容赦を。

しかし、私のような歌詞の無駄に考察をするのが大好きなタイプのオタクには特にオススメ出来る曲です。
M@STERversionだけでも登場人物達が何者なのか、物語の結末はどうなるのか、試聴動画に置いた2Dリッチがどうしてこんなことになっているのかはだいたいわかりますが、気に入った方は珍しく配信されているSOLO versionも購入をオススメします。
SOLO versionの方は、デレステ尺部分のメロディを使い、全く違う歌詞で登場人物の背景や思惑がわかる物になっています。
アカリがなぜここに居るのかの理由があかりまゆのソロでわかったりと、全て聞くことで世界観を補完出来る物となっています。

キミも私と一緒に一生答えが提示されない考察沼にハマろう!


Home Sweet Home | THE IDOLM@STER STARLIGHT STAGE -MUSIC INFORMATION SITE- | 日本コロムビア (columbia.jp)

後書き

最後の方ただ単に自分が好きな曲並べただけでしたがこれで良かったんだろうか。
2021年は今回は挙げていない「かぼちゃ姫」や「星環世界」も含め、ホラー、ダーク、ロックなどクール系の曲が多い1年で、私としては好みな曲が多い年でした。来年以降の新曲も楽しみです。
全部読んでくださった方にはかなり長い記事になったと思いますが、読んでいただきありがとうございました。この記事を読んで気になった曲が増えてくださったら嬉しいです。
長文、乱文失礼いたしました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?