【ポーカー】マニラのポーカー旅行記【2024】

マニラ歩いてるとどこにでも猫いる。KKTです。

マニラの猫


2024年の4月中旬頃に一週間ほどマニラへポーカーしに行ってきました。その時の情報をまとめます。これから行く方は参考にしてみてください。

両替
・マニラ空港の両替所が安くて安全。2Aceポーカーというポーカースポットではほぼグーグルレートで交換してくれるという噂も聞きました。レートの目安を下にまとめました。(2024年4月のグーグルレートは1ペソ=2.7円)
・羽田空港の両替所 1ペソ=3.1円前後
・東京の両替所 1ペソ=2.9円前後
・マニラ空港の両替所 1ペソ=2.8円前後


治安
・マニラ空港~New World Resorts(リゾワ)あたりのエリアの治安は良い。警官が50m置きくらいにいるのでスリなどの犯罪は起きにくい。深夜でも一人で出歩いて問題無いレベルと感じました。深夜に歩いていると美人が声かけてきますが早歩きで逃げれば深追いはしてこないです。いわゆる美人局で、ついていくと危ないらしいです。
・カジノ周りで買い物するときはお釣りの計算をした方が良いです。店員が少なく渡してきたときは正しいお釣りの額を申告すればちゃんと渡してくれます。カジノ客にはチップ感覚でお釣りを店員へ寄付する金持ち客が多く、店員は貰ったお釣りをポケットにしまっています。カジノの隣のコンビニの店員は、カジノ客全員が寄付してくれるものと期待しています。


食事
・空港~リゾワ間はファストフードが多いです。ターミナル3に行くとフードコートが有ります。
・マクドナルドは注文がkioskで出来て支払いでクレカを使えるので、店員と英語の会話や現金のやり取りをしなくて良いのでオススメです。味も担保されています。カジノから歩いて10秒の位置にあります。値段はセットで200~300ペソ前後。日本より若干安いです。
・リゾワのカジノ食はどれを選んでも美味しいです。600ペソ前後。チップで払うことも可能です。
・野菜が足りなくなりやすいです。


ホテル
・少し高くてもしっかりしたホテルを取るのをオススメします。自分はリゾワ徒歩圏内の中で安い価格帯のホテルを取りましたが、ホテルの部屋のセキュリティが悪かったので全資金を常に持ち歩いてました。また水回りが汚く、シャワーは温水が出ませんでした。ベッドのシーツは綺麗でしたが、ダニの心配があったので長袖を着て寝ました。エアコンが使えたので室温は問題ありませんでしたが、エアコンが無いホテルは暑くて寝れないと思います。


移動
・grabという配車アプリを使ってタクシー移動するのが安全です。grabはクレカ登録すれば運転手と現金のやり取りをしなくて済みます。また、かかる金額の目安が事前に分かるのでぼったくり防止になります。
・二人乗りバイクはタクシーの半額くらいで乗れるようです。現地に住んでいる日本人専業の方は二人乗りバイクを使われていて、一度も危険な目に遭ったことは無いと言っていました。


ポーカー
・マニラ空港から行きやすいスポットは、リゾワ、オカダマニラ、2Aceポーカーの3つ。
・自分は今回リゾワだけ行きました。他よりレーキが安いのと、ホテルがリゾワから歩いて10分のところにあったからです。
・リゾワは50-100がミニマムレートです。24時間いつでもオープンしていて、19時~27時頃の盛り上がる時間帯は7卓前後稼働しています。それ以外の時間帯も2卓~5卓くらいあります。ウェイティングはほぼ有りません。レーキは5%、4bbキャップです。ミニマムバイイン5000、マックスバイイン30000です。プレーヤーはアジア系の金持ちが多いです。30000(300bb)で入ってくる人も多く、ディープスタックになりがちです。
・100-200も21時頃に1卓~2卓立ちます。100-200は西洋系のプレーヤーが多いです。自分は一度も打ちませんでした。

リゾワ


以上となります!


ポーカーのプレーをメモしたので、備忘録と次回のセッションに向けてレビューします。リゾワのライブキャッシュに興味ある方は見てみてください。


ここから先は

52,751字 / 94画像

¥ 930

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?