見出し画像

秋は飽きる暇もなく過ぎ去る

秋とは9〜11月を指すと言われているそうです。

でも今年も9月に夏が来たんじゃないかぐらい暑い日もあった気がします。

振り返ると

10月も半袖で過ごしていたみたいです。

ということは今年は10月まで夏でしたので、11月だけが秋だったみたいですね。(工藤基準ですが)

ふと気がついたら、季節の変化を感じられないまま、もうコートが必要な季節になっていました。

みなさんは、秋は感じられました?

なんだか、世間がすこしだけ落ち着いて、街に出る人も増えて、その中で秋を感じないまま、街ゆく人はコートやダウンを着るようになっていて

「急に寒くなったね」

って話をしているようです。

こうやって、「秋は飽きたな〜」ってダジャレを言うタイミングもなく、秋は過ぎて、冬がやってくる。

冬になれば、クリスマスはまだかなって思ったり、くりぼっちは嫌だなって思ったり。

でもクリスマスがきたって思ったら、クリスマスはまたあっという間に終わって、クリスマスの話題は一切なくなって、年末がくる。

今年もあとちょっと。

何ができるかな。

何をしようかね。

ワクワクすることを選んで生きていきましょう。

ここから先は

63字
ほぼ毎日更新しているので、1記事あたりおよそ17円です。ぜひ、購読して読んでみてください。

Goose house時代から現在のPlay.Gooseに至るまでリーダーを務め、K.K.としても活動する工藤秀平。ここでは自由気ままに「…

サポートは直接、活動資金として工藤秀平本人に届きます。またメッセージは工藤秀平本人から返信させていただきますので、ぜひ嘘だと思ってメッセージしてみてくださいね。本日もお読みいただき、誠に!誠に!ありがとうございました!