見出し画像

【#キャンプ】浜名湖の隣でキャンプしてみた【渚園キャンプ場】

はじめに

社会人になって3回目のキャンプに行ってきました!
立地的にも天気的にもとても良いキャンプだったので紹介していきたいと思います!
(過去2回はふもとっぱらキャンプ場で行いましたがまた別の記事で紹介できればと思います。)

渚園キャンプ場

ヘッダー写真にも朝の写真を載せていますが、広大な芝生が広がっているキャンプ場になります。
下の方にも書いておりますが浜名湖を見ながらちょっとした散歩もできますよ!(*^◯^*)
夜は夜で料理の良い匂いもしますし、月明かりの中のキャンプ場もなかなか良かったですね。
今回はオートサイト(1サイト:10[m]×10[m])でみんなでキャンプしましたが、フリーサイトはバイクの乗り入れもできるのでまたバイクでも行ってみようかと思います!

朝の渚園キャンプ場
夜の渚園キャンプ場

利用するためにはインターネットから事前予約が必要です。(下にあるホームページのリンク参照)
駐車場も有料でした。(出口清算400円 2022年11月現在)

浜松・浜名湖周辺地図

天気

参考程度に当時行ったときの天気を載せておきます。
結構過ごしやすかったですね!夜も寝袋半脱ぎで寝てましたし(笑)
ただ防寒着をちゃんと準備したうえでの行動ですので皆さんも念のため持っていってください!(時期も場所も別ですが3月のふもとっぱらは普通に寒かったので…)
【参考情報】
いつ:2022年10月中旬
天気:晴れのち曇り
最高気温:26.5℃
最低気温:16.0℃

ゆるキャン△とのコラボ

皆さんおなじみでとても有名なキャンプ作品である「ゆるキャン△」でも渚園キャンプ場が登場しております。
原作第27話冒頭でしまりんも420円で「安っ!!」っと言っておりますが、こちらはフリーサイトの料金ですね!なんと現実の方が410円で安いという…(フリーサイト1泊の値段)

あfろ「ゆるキャン△」5巻 第27話 海と湖とたなぼたキャンプ 芳文社

なんと!渚園キャンプ場では原作の1シーンが入った渚園キャンプ場とゆるキャン△がコラボしたTシャツを買うことができます!
私は見た瞬間即買いでした(笑)

渚園キャンプ場×ゆるキャン△コラボTシャツ

売店に入るとゆるキャン△のキャラクターパネルがお出迎え!
渚園キャンプ場は「土岐綾乃」ちゃん推しみたいですね(*^◯^*)
コラボしているのもあってパネルもグッズもたくさんありました!

左から綾乃・なでしこ・しまりんパネル
渚園キャンプ場は綾乃ちゃん推し!
カレーメシ×ゆるキャン△コラボパネル

キャンプ飯

ここでは今回のキャンプで作ったキャンプ飯を紹介していきたいと思います!(写真にないですが夕食で焼き肉も食べました!)

夕食

やっぱ炭火で焼いた牛肉とバンズ、チーズ、ピクルスの相性は最強でしたね!(*^◯^*)

自家製ハンバーガー

様々な野菜とウインナーとコンソメスープはかなり美味かったですね!
少し冷えた体もこのポトフで温まりますよ!

一人分ポトフ
みんなで食べて後半煮詰まったポトフ(旨味が凝縮してこれがまた美味い!)

朝食

ホットサンドメーカーで焼いたホットサンドはやはり格別ですね!(*^◯^*)
写真だと具材は分かりませんが、ウインナーとチーズと玉ねぎが入ってます(笑)

ホットサンド

後は人生でやっておきたいリストに入っているキャンプでの朝ラーメンです!
豚骨の優しい味が他のスープにも引けを取らずに美味いのでぜひやってみてください!

ツナマヨ入りうまかっちゃん

朝の散歩

朝早く起きてキャンプ場を歩くのもヨシ!浜名湖見に行くのもヨシ!ということで朝の澄んだ空気で散歩することはなかなかおすすめですね(*^◯^*)

キャンプ場での朝散歩
湖へつながる道
多分合ってれば浜名湖

キャンプ後の温泉

キャンプ後にきれいなお風呂に入りたくなったら「らくスパカフェ浜松」がおすすめです!
温泉とサウナ、充実した休憩スペース(1万2,000冊を超えるコミックもあるとか)があるのでここで休んでから帰るのもありかと思います!
料金は「フリータイム」「60分コース or 朝風呂」「90分コース」があるので下のリンクで見てみてください。
体洗う用と体拭く用のタオルは事前に用意して持ってきておくとお金がかからないので節約してみても良いかもです。

家に帰る前に浜松グルメ!

天丼:魚あら

浜松から帰る前にぜひお立ち寄りいただきたいのが「魚あら」さんです!
美味しい天丼とあさりの味噌汁をぜひご堪能あれ!

天丼どアップ!
天丼を頼むと全体はこんな感じ

ハンバーグ:炭焼きレストランさわやか

こちらのハンバーグはキャンプ前に食べましたが、やっぱりげんこつハンバーグ(250[g])が美味しいのでおすすめです!

さわやかハンバーグ

おわりに

いかがでしたでしょうか?
私は次に行く時にゆるキャン△でも出てきた弁天島の赤鳥居にも行って見たいと思います!
少しでも渚園キャンプ場とゆるキャン△と浜松、そして何と言ってもキャンプの魅力が伝われば幸いです!
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?