プラレール歴

2歳: 初心者セットを買ってもらうがそこまで興味ない。

3歳: ミニブーム。作ってもらった線路の上を走らせるけど、集中長持ちはせず。

4歳半: ブーム再来。「プラレールであそびたい」と主張するし、自分で組み立てようともする。

4歳クリスマス: 大きな作品作りの楽しさを体験してもらいたいという母の想いから衣装ケース二個分の中古のプラレールを両親から貰う。1ヶ月ぐらい家にいる時間はずっとプラレール。

5歳: 週一ペースでプラレール。橋脚使ってタワーを一人で組み立てられる。けれど、走らせたい複雑なものは作れないから大人に制作依頼するレベル。

電車にはハマってるわけじゃない。
でも、列車連結すきすぎて、3歳クリスマスにレッドベアの連結せセット、5歳クリスマスに桃太郎連結セットをリクエスト。次に欲しいのは「はやぶさ、こまち連結セット」。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?