見出し画像

無料:先出しトレードEUR/GBP&トレードのコツ

先出しと言っても木曜日辺りにエントリーして決済出来てないものです🙇‍♂️
トレードのコツは凄く簡単なものです🙇‍♂️

環境認識:日足4h
トレード:4h

環境認識:日足

画像1

日足的にはまだ上げ余地あると見てます。最低でも赤③には届く予定です👮‍♀️
赤③到達前にピンクチャネル上限に当たってしまった為今少し調整波が出そうな雰囲気です。
エリオットで言う3-2が出そうと言う事です☺️
ピンクチャネル下限に戻らず再度ピンク上限&赤③のレートに届く場合
赤①→②→③でウォルフも予測できますので構えましょう🔥
続いてピンクチャネル下限に行くのかどうか含め4hで詳細みます💪

環境認識:4h

画像2

4hです🔥
下降の1、2、3のリズムで下降を予測しています。
日足から見ると3-2-3狙いです☁️
下降を予測した根拠としてはまず親波(3-1)が直線で分析し辛いですがラス押し付近まで攻めてるのと黒①(直近高値実体)と黒②ヒゲ先を結んだ時ライン上に黒③の実体が綺麗に収まってるのを確認してチャネルが効きそうと判断しました。
あと先程日足の環境認識でも説明したピンクチャネル上限に当たってるのもあります💪
他もちょろちょろあるのですが割愛します😭
ピンクが120maなんですが中々抜けないとなると紫の様にディセンディングも予測出来るので再度オレンジライン上に来たらチャンスです☺️
狙いとしてはオレンジとピンクの2種類用意した裏チャネルと下降1波の100%分ですね、毎度お馴染みのです☺️
親波にfibo当てるのも忘れずにです❗️

トレードのコツ

画像3

切り上げ(下げ)ライン抜けからトレードと言う感じでタイミング測るの良くあると思うのですがその際に今回のケースではまだ綺麗ですが緑で囲ったローソク足の様に階段ぽい形を作ったら何かにリテストしているなと判断出来ます、
この形は結構あるあるなので💪
今回はギリ黒の切り上げラインに沿って階段作ってますが極端な話ラインの内側で階段が見えたらラインの角度を見直した方が良いかもです。
そしてこれだ!と思えるラインを発見出来たら今後のラインもより正しく引ける練習にもなります☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?