見出し画像

信託契約書をタダで作った理由

先日の土地購入契約に続き、建築の請負契約が完了しました。

あとは、どの金融機関で融資してもらうか。
信託口融資なので、普通のアパートローンよりも色々面倒です。
契約前に2行に打診しています。
地主さんの案件なので共同担保は十分。
両行共に、基本的にはOKです。

ただ、それぞれに条件が付きます。

A行の条件は、購入したアパート敷地に地積更正登記を入れること。
なので、地積更正登記を進めていますが、今回は道路境界も絡むので、時間がかかりそう。
昨年、信託口融資を実行してもらっているので、信託契約についての注文は何もありません。

B行は、地積更正は求めてきません。
一方で、信託契約書において、お父様が亡くなった時の第二受益者(=お母様)を設定していることに難点を示しています。
この場合、お父様が受託者の保証人になることが必要になるとのこと。
お父様が認知症にでもなったら、もう信託口融資は使えないことになります。
お父様が亡くなった時点で信託契約を終了するように信託契約書を書き換えれば良いのですが、それではお母様が認知症になった場合に対応することができなくなります。(現状でも危ない状態です)
あと、信託契約を書き換えるとなると、信託登記済の不動産の登記を全部変えなければなりません。
更に昨年、別の物件でA銀行に信託口融資をしてもらった時には、現在の信託契約書で審査してもらっているので、それを変更するにはA銀行の承認も必要になります。

S様とは長いお付き合いだったので、本来、これくらいかかる信託契約書の作成も無料でやらせていただきました。(S様がケチな訳ではなく、請求すれば、払っていただけると思います)

なんて良心的な不動産屋なんでしょう!!

実は信託の契約と不動産の契約と、両方の内容を分かっていないと自分がやりにくいからなんですけどね、、、


個別相談はこちら​からお気軽に!
https://myfm.jp/H4UPLE/rc/493547/anonymous7347

​いきなり個別相談は怖いという方はLINEで覗いてみてください
https://lin.ee/njPVclD

facebook毎日更新中です。お友達になってください
https://www.facebook.com/kovayashi.masahiro

何も登録なんかしたくない、という方はnoteをご覧ください
​https://note.com/kkantei


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?