見出し画像

コミックマーケット初参加レポート【C104】

皆様、コミックマーケット104夏、お疲れ様でした!

ごきげんよう。いつもはTCG関連の話をしているJohnです。
今回はTCGとは別件。コミックマーケットに初参加してきたので、日記としてNoteに書き残したいと思い、筆を執っております。

導入

きっかけは友人サークルの当選。
当日手伝える人の都合が合わないらしく、私に白羽の矢が立ちます。

有名なイベントに参加できるきっかけ、その上サークル側という希少な機会なので、二つ返事で引き受けることを決めました。

事前準備

上記のやりとりは6/11。参加日は8/11。
私自身は本を書くわけではなく、当日準備以外必要なことがありません。

しかし、友人の二次創作の元である「ブルーアーカイブ」を知りません。

それは不味いのでは?

ということで6/11にブルーアーカイブをプレイし始めました。
急ぎ足、一か月弱でストーリーを読み切りました。

長くなるのでこの記事では感想は割愛

えー、素晴らしかったです。
友人が二次創作に走る理由もわかるような気がしました。

お気に入りの生徒は「空崎ヒナ」

最低限の知識を詰め込んだので、これにて準備完了!

当日

お盆休みに入り、世間がゆっくりする時期。
そんな時期が始まる8/11の朝、早々準備をして移動しておりました。
手伝いを任されたものの、準備するものは無いと聞いていたため、暑さ対策のみを手に家を出ます。

集合場所は東京駅

無事東京にて友人と合流。東京ビッグサイト行きのバスに乗ります。
人が凄い…しかしこれは序の口。

20分ほど揺られて会場へ
サークル入場側入り口

サークル入場ゲートから参加チケットを交換して入っていきました。
今回は対象の一次創作が「ブルーアーカイブ」なので東展示棟第2ホールに向かいます。

第2ホール前

ゲームのコンセプトアートがでかでかと展示されていると、イベントに来た現実味が深まるので良いですね。TCGのグランプリでいつも使ってるカードの大きな絵が飾ってあるやつみたいなものに似た感覚。

設営

友人のスペースに向かい設営をします。
ポスターを立てる、本を並べる、値札作成、小銭用意…
とか

そして10時30分、開始アナウンスと共に会場内から拍手が!
GPの「一回戦開始!」似た高揚感を感じてテンションが上がります!

とはいえ、分割入場の影響か開始直後の方が人が少なかったです。それを知ってか開始早々、友人が挨拶回りに行くとのことで、店番を交代。
私が接客をしていました。比較的人が少なかったので余裕はありましたが、接客業なんて学生時代以来なのでどことなくテンパる私。

人があまりこないタイミングでお隣さんにも声を掛けます。
色々話して結果的に…

お隣さんからいただきました。

そんなこんなで二時間弱ほど接客をしていると、サークル主の友人が帰ってきたので、ここでチェンジして私がぶらつきに行きます。
しかし、自由時間を計画に入れていなかったので行く場所を今から考えるという始末。

散策

コミックマーケットと言えば…「コスプレ」?
そう考えた私は地図も持たず、道を東へ…

…今思えば一番最初にするべきことは東京ビッグサイトのフロアMAPのダウンロードだったと思う。

東5ホール

まず東5ホールへ向かい、そのまま通って、5→6→7と移動

東6ホール付近 日傘は必須かもしれない

いわゆる「壁サー」の列を発見しました。
直射日光の冴えわたる中、長蛇の列…熱意に感嘆しつつ東7ホールへ。

東7ホールへ到着…したところどうもコスプレイヤーのいるエリアでは無いことに気付き、道を引き換えします。事前準備不足。

MtG界隈の人が本を出していることを思い出し、急遽方向転換。
人の波に乗りつつ、西へ西へ…

東より涼しい?

空調の効かないエントランスを抜け、西展示棟に到着しました。
迷子分で時間も消費してしまったので急いでTCG島を見る!

サークル「旧世代の灯」:ヴィンテージ本
サークル「真珠亭MTG部」:パワー9を盗まれた話

の二冊を購入!
同人誌即売会で本を買うという人生初の実績を解除!

ちなみに「旧世代の灯」では後日通販も行われているそうです。

いつものHNは一般名称に近く、初対面ではわかりずらいようでした。
「あの、一応ニコル・ボーラスのコレクターやらせていただいてて…」
で通じました。

カードを見せる自己紹介は多分一般的ではない。

安心して友人のサークルへ戻ろうとしますが、

道がわからない。

人の流れに合わせて行った結果…西第4ホールに辿り着きます。

良い天気

あ、Twitterでよく見るコスプレしてる人がいるところだ!
最悪な進研ゼミみたいな感想を言いつつ、見て行きます。

しかし…暑すぎる。
黒い服装で対策も無しにこんなところに居ては、焼き肉体験会になってしまう。とのことで早めに抜けました。
コスプレイヤーの方もカメラマンの方もスゲーなと思いながら。

西第4ホールに戻ります。西4は企業ブース。

知ってるものがブルアカぐらいしかないので、あてもなくうろちょろ。

これ見て変な笑い出た。

笑いながら撮ったらブレ過ぎてこんな写真になっちゃった。

そして何やってるかわからないけどブルアカブースへ。

Yostarブース

「モモフレンズレース」なるイベントを行っていましたが、人が多すぎたので断念、ふらっと見て帰り道を探しました。
西3からエントランスを経由して友人のブースへ戻ります。

その後も時間が空いたので次は自分のいる東4を徘徊します。
ヒナ本を一冊くらい買って帰りたいと考え、移動。
学園事に分けられていることを友人から聞き、ゲヘナ周りへ移動します。
彷徨うこと数分…

エモイラ先生の「HINA’s costume change」を購入できました!

Twitterのタイムラインで見かけたことがあったのですが、ガラスのような透き通ったイメージの秀麗なイラストを描かれており、ヒナオンリーということで自分の趣向にマッチしていたため購入です。

委託販売もされているそうです。

他も買おうか悩んだのですが、私は全年齢向け本が欲しかったんですよね。この徘徊時間のの写真が無い理由も同様です。

肌色が多いからです。

なるべく人の顔が映る写真と肌色多めなブース写真を避けていた結果、一番長くいた東4の写真が一枚もありませんでした。

東4の外から。少し前までいた南展示棟~西展示棟の行列が見える。

雄一の東4展示棟写真は空が見える場所のみです。

友人サークルブースへ戻ります。
戻っていったのが14時前後なのですが、この時間が一番混みあっていました。入場がずれ込んだとか聞きましたが真偽は不明です。

退場

15:30、イベントも終わりに近づき、片付けを始めました。
撤収が進んでいき、人が帰路に流れていく様子は少し切なくもあります。
荷物をまとめて、入場時の道を引き返す形で退場します。

帰り道の注意喚起。
私「来年はあの逆三角に入ろうな!」
友「そういうのじゃないよ」

撤退!さらば東京ビッグサイト、ありがとうございました!

帰路

…という形で綺麗には終わらず。
当たり前ですが、退場時間が一緒なのでバス・りんかい線が激混みです。
友人と相談して一本隣の「青海駅」まで歩くことにします。疲労困憊の中。

江東区を歩く

20分遠回りして今度こそ、さようなら!

打ち上げ

誘ってもらえたので行ってきました。

お店はこちら

友人の友人も混みの総勢四人で行ってきました。
メシの写真を撮る習慣がないので友人のpostで代用させていただきます。

トルコ歴史や文化の説明がメニュー紹介に入っていたり、店内にヨーデルが流れていて雰囲気の良いお店でした。店員さんが当日の仕入れ状況の紹介などもしていただけたので結構専門的なようです。
あまりこういうお店に行く機会は無かったですが、楽しむことができました。たまには知らないエリアにチャレンジするもの良いですね。やり残しを強いて言うなら帰り道での寝落ちが怖いからとワインが飲めなかったくらいです。

夕餉の途中で闇のゲームが始まりました。
ここにはとてもではないですが書けないので省略します。

反省

事前準備不足の話。

・事前に移動範囲を把握していない。
・事前にサークルをチェックしていない。

このへんです。

TCG島も急いで回ったので結構見落としていますし、TRPG島も知っているクリエイターの方がいたので同時に行くべきでした。
逆にブルーアーカイブ側は時間に余裕はあったのですが、内容物の把握ができていないのが甘かったです。全年齢・R-18どちらかのみを狙ったのでなおのこと用意すべきでした。
あとマニアックな評論本なんかは刺さるものがありそうなのでそちらのチェックもすべきでした。

次回以降があるのであればカタログを買い、行くべき場所の目星を付け、ルート作成したいと思います。

感想

熱気を感じました。
あれだけの広いイベント会場を覆うほどのクリエイターがいることを実際に目のあたりにするとまずはこの一言が出ます。

インターネットを通じて知り合った人、イベント会場で初めてあった人と交流ができました。この年になると新しく交友関係を広げることのできる機会は希少なので慣れないものの良い経験を積むことができたと思います。

長々と書いたけど、私もなんか絵描きたくなっちまったよ。

冬コミにもひっそりいるかも。じゃあまたこんど!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?